ヤブがせまった道が続きます。
急な下りは雨上がりで滑りやすいので慎重に。
どんどん標高を下げて行きます。
だいぶ視界が良くなって、向うの山がはっきり見えてきました。
火打石岳の看板の前で。
雨に濡れたため笹が登山道に倒れかかってきてトンネルのようになっています。 ちょうど顔のあたりに笹の葉があるのでとても歩きにくい。
笹薮を抜けると仙石原あたりが一望できました。
また笹薮の登りが・・。