またシカよけの柵がありましたが、今度のゲートは扉が開き放しで直進できます。



小さな流れを渡って、



左岸を下れば、



前方に橋が見えました。



ようやく林道に出ました。
長かったあ〜!(歩きの下りはやっぱりつらい)



登山道入口を林道からみたところ。



あとはこの林道をゲートまで戻ります。




 今回はMTBで下る事を念頭に歩いてみましたが、やはり実際にMTBに乗ってないと判断が難しい場面が多いと思いました。
偵察をしてみて「私の技術では乗れる所が少ないな」というのが正直な印象です。
優れた下りのテクニックをお持ちの方には結構楽しめるコースなのかも知れません。
また、帰ってから撮ってきた写真を見て驚いたのは、あんなに急坂だったのに写真では乗りごろの斜面に見える事です。これは私の撮影テクニックに問題があるのかも知れませんが、このレポートを見て行って見ようと思った方は、そのへんを考慮のうえご検討下さい。
それから、ハートビューのツーリングコースとしてのノミネートですが、乗れる乗れないはともかく1時間30分も担がせたら怒られちゃうので当然不採用かな。 ( J.Takeuchi )