2015/04/28
塔ノ岳
|
およそ半世紀の時を経て、若き日の記憶をたどる、かつての友人との山行
|
えー、5年7ヶ月ぶりの山行レポートです。(笑) 3年前に卒業以来2回目(1回目は卒業間もないころだった)のクラス会が四十数年ぶりに行われ、そこで再開した吉岡と「また山登りでもしようや」という話になっていたんですが、善良なサラリーマンは65歳まで働くらしく(笑)なかなか機会がありませんでした。しかし今年65歳となり、めでたく退職。ようやく実現の運びとなったわけです。 このコースは2003年10月に職場の同僚と来て以来約12年ぶりです。 |
事前に吉岡から小田急電鉄の駅で「丹沢・大山フリーパスBという切符を買ってくるように」という指示があったので、乗換駅の町田の自動券売機で買って行きました。最近では自動券売機でもロッピでも使いこなしてますから・・・すごいだろ(笑)
。 |
7:13 |
平日にもかかわらずヤビツ峠行のバス乗り場は長蛇の列。臨時バスが出るほどです。我々のような高齢登山者がいかに多いかと言うことですね。 |
9:00 |
吉岡です。前はもっと若かったんですけど・・・(あたりまえですが)。お互いにね(笑) |
9:02 |
靴ひもを結ぼうとしてヨロケル吉岡。 |
9:05 |
でも、吉岡はずっと山登りを続けていて、国内の3000m級の山を制覇しようという猛者なんです。
|