![]() | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2010.03.22
第24回 風は落ちても波は高め・・・でチョイ漕ぎ
|
|
今日も8時前には駐車場に着いたのですが、前回に懲りて師匠を待ちます。 定位置に黒のクロシオを積んだYOSHIさんの車が停まっていました。お休み中かと思い声をかけずに私の定位置へ車を回します。実は運転席側のサイドへカヤックを降ろす都合上、右側にスペースがある場所に停めたいので、そのためにも早く来るのです。 車内で朝食のパンを食べているとYOSHIさんが準備を始めました。今日は波で遊ぶそうです。(「岩で」かも知れませんけど) しばらくして土手に登って柵の所から海を見渡すと、ヒデキの波と戯れる黒いカヤックが1艇。しばらく見ていると浜にSAGEさん発見。ジーンズ姿でカヤックを運んでいます。 駐車場に戻ると師匠が到着していました。今日はビギナーの方(後で御挨拶させてもらいましたが確かK栗さんという方だったと・・・・)のレッスンとの事。車の屋根からカヤックを降ろすのを見たら何と師匠のHPで見た事があるアークティックレーダー。 |
私はすでに用意が出来ていたので、先に浜へ出ました。 |
![]() |
|
浜に戻ると師匠がK栗さんの装備を点検中。 |
![]() |
|
漕ぎ出したら・・・あっという間に沈してしまいました。 |
![]() |
|
師匠のSEA FOXと交換して・・・、今度は大丈夫。 |
![]() |
|
水の出し方はこうやって・・・・・。 |
![]() |
|
再乗艇の練習。 |
![]() |
|
これは、おまけ画像。 |
![]() |
|
いつもの長者ヶ崎の食堂でお昼を食べたあと、ほんのチョットだけ湾内を漕いで終了。 |
![]() |
|
師匠が帰られたあと駐車場の一角で歓談中の重鎮の方々に御挨拶。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |