2011.04.24
第48回 大きなウネリでチョット緊張
|
|
朝、駐車場で、またkuboyoさんに「弟子はやらないんですか?」と言われるといけないので師匠のカヤックを車から降ろすのを手伝おうとしたら・・・きょうは一日中Kさんのロール練習だからカヤックは使いませんだって・・・・・。 今日の海況はウネリが入って午後から風も上げてくる予報です。だから湾から出ないで一日中ロール・・なんですね。 |
浜に出てみると波打ち際は砂が巻き上がってなんだか茶色っぽく見えます。Kさんここで一日中ロールですか。 |
|
沖を見ると嫌な所で波がブレイクしています。 |
|
さっそくロール練習始まってます。 |
|
私はK田さんと2艇で、先に出て行ったオ〜ラさんたちを追いかけて菜島方面へ向かいました。 |
|
ウネリが進んで行くにしたがって前の3人が見え隠れします。 |
|
静かな森戸デニーズ前の湾内でひと休み。 |
|
|
|
長者に戻ってみると・・・、ロール特訓まだやっていました。 |
|
|
|
上陸していつもの食堂へ。 |
|
注文の品が来るのを待ちながらダベっていると、 |
|
防水バッグに何やら細っこい虫が・・・・。クモかと思ったら何とナナフシ。体長2cmくらいなので赤ちゃんですね。ナナフシはじっと動かずに木の枝などに見せかける擬態が持ち味なのに、まだ赤ちゃんだからそういうこと知らないのかフラフラ動いています。 |
|
食堂を出て下の海岸を見下ろすと、だいぶ風が上がってきたようで風波が大きくなっていました。 |
|
浜に戻ってしばしひなたぼっこ。 |
|
午後もKさんはロール。私はK田さんと尾ヶ島まで往復してからあがることにしました・・・・が、尾ヶ島の手前で時々大波が島の周りでブレイクするのを目撃。危ないから戻ろうということで逃げ帰ってきました。 |
|
片付け終わっておしゃべりしていると、 |
|
風はますます強くなって沖もウサギが飛んで白っぽくなっていました。遠くまで行かなくて良かった。 |
|