2011/10/11
長者ヶ崎〜諸磯 ソロツーリング
|
たまには長い距離を漕いでみよう
|
先日、R40の城ヶ島ツーリングで連れて行ってもらった小網代湾。長閑な風情が堪りません。 また行ってみたいなあ。と思っていたんですが、風&波予報を見たらほとんど無風で波も無さそうです。これはチャンスです。 前回は三戸浜からの出艇でしたが、今回はせっかくだからいつもの長者ヶ崎から往復してみようと思いました。さすがに城ヶ島は無理だろうと、とりあえず小網代湾を目的地として出発しました。 往路は沖を直線的に漕いで、後半に時間的余裕を残す作戦です。往復で休憩をいれて6〜7時間と予想。 |
長者ヶ崎からスタート。 |
8:33 |
前方は尾ヶ島。 |
8:40 |
近づいてみると海上保安庁の巡視船「あしたか」でした。 |
8:57 |
水平線に辛うじて亀城灯台が見えています。(写真では全くわかりませんが) |
9:17 |
ようやく亀城灯台が近づいて来ました。 |
9:43 |
あんまり潮が綺麗なので海中にカメラを入れて海底の様子を撮ってみました。 |
9:44 |
荒崎をかすめて長浜沖を通過、三戸浜沖にさしかかったあたりです。前方は諸磯崎。 |
10:16 |
予想より早く進んでいるので小網代湾を通過して諸磯崎の灯台を目指しました。 |
10:39 |
城ヶ島へ至る長い堤防が見えます。 |
10:43 |