濡れた衣服を干してから温泉に入りようやく寛いだ気分になりました。
「人間より先に自転車を洗う」というところが「らしい」でしょ?
次はいよいよ「豪華絢爛」の夕食です。



朝食は玄関横のサンルームで頂きました。
大きな開口の窓ガラス越しのやわらかい陽射しの中で食べる朝食は気持ちの良いものでした。



朝食の後は試乗会。

MONKEYに乗る斎藤さん。

やっぱりフルリジッドはゴツゴツした感じのようです。



KLEINに乗る斎藤さん。

漕ぎ出しが軽くグングン進むと好感触。



MONKEYに乗るmathacyさん。

やっぱりなんか乗り難そうですね。



お世話になった海光苑の斎藤さん御夫妻とmathacyさんに見送られ一人で下田に向けて出発。



いつものポイントで振り返ると、いつもの美しい岩地の入江が見えます。
今日は天気が良いので海の色も一段と鮮やかです。



mathacyさんが車で伴走して写真を撮ってくれました。



昨日は不要な荷物を海光苑に置いて走れたのですが今日は当然全ての荷物を背負っているので登りでは特に応えます。



この湾の奥が松崎です
海の色があまりにも美しいので写真を撮りました。