岩屋の下に石像が並んでいます。



なぜこの地に赤穂四十七士なんだろう? と思いましたが、

赤穂四十七士のひとり片岡源五右衛門の下男だった元助という人が、自分の生まれ故郷であるこの地に、 浅野内匠頭夫妻と四十七士の石像を建立したものだそうです。

↓詳しくはこちらを参照
http://www.city.annaka.gunma.jp/05kanko/htm/akou010.htm



ちょっと歩いて自転車をデポした場所へ戻ります。

あとは駅まで下るだけです。



安中榛名駅前の駐車場に戻って来ました。



自転車を輪行バッグに収納し駅舎に向います。



駅の入口前で全員揃って記念撮影。
(一部合成あり)

S田さんとはここでお別れし、4名は新幹線ホームへ。



ホームはガラガラです。
あとはビールでも飲みながら楽しかったツーリングの話をしながらのんびり帰るだけです。

と思ったら大間違い。
電車は満員。デッキに輪行バッグを置くのも申し訳ないような状態でとてもビールどころではありませんでした。
よく考えてみればゴールデンウィークの最終日ですからね。




 新しい環境の中に入って行くというのは期待もあり不安もありワクワク・ドキドキするものです。
Y田さん、S田さん、K宮さんの3名の方々は初対面でしたが全くそんな感じがせず、とてもリラックスして楽しい一日を過ごす事ができました。
今回、突然のお願いを快く受け入れて頂いたメンバーの皆さんに深く感謝致します。
すでに日光方面への次のツーリングのお誘いも頂いていますが、とても楽しみです。 ( J.Takeuchi )