下からY田さんがカメラを構えていたので何かポーズをと思ったのですが思いつかないのでとりあえず「バンザイ」をしてみました。



釣り人と談笑するY田さん。
岩魚を狙って下流から上流へ釣り登って来たそうですが先行者が居るらしく釣果はいまいちとの事でした。



橋から先のこんな良さそうな道は・・、



すぐに急斜面になり押し歩きになります。



路面はきれいなので少しでも傾斜が緩くなったらすかさず乗っておきます。



五里観音に到着。栃本から一里ごとに観音様が祭られています。
この山道は昔は生活道だったそうで観音像が一種の道しるべになっていたようです。



だんだんと傾斜もきつくなり会話も無く黙々と登ります。





比較的開けた斜面をジグザグに登る道になります。
このあたりが八丁坂と呼ばれる最も急な道のようです。



もう少しでこの急坂が終わります。