山間の畑の間を下り、
再び登ります。
分岐を左に登り、
雑草が生茂った細い道を下ると、
再び舗装路に出ました。
道路から見下ろす位置にお寺が見えます。
お寺の前まで行くと、石段の脇に六地蔵が並んでいました。
「大徳禅寺」とあります。 お寺に関する知識はあまり無いのですが、京都の龍宝山大徳禅寺という名前は聞いたことが・・・、関係あるのかな?
お参りをしてお寺をあとにします。
再び山へ入って行きます。