畑の中の道を下り、
またまた急坂を登り、
民家の間をくねくねと急な登りをが続き疲労困憊。
木陰を見つけて「おやすみなさい」
地元の方に教えて頂いた冷たい湧き水で喉を潤し涼をとります。 塩化ビニールのパイプから流れ出す水は、都会なら下水だと思ってしまうところです。
水場の周りに可憐な淡紫色の花が涼しげに咲いています。 花の名前はわかりません。
冷たい水で元気が出たところで出発。 いきなりの急坂で押して登ります。
乗って乗れない坂では無いのですが、疲れもたまってきているので無理せずに。
日陰にいる時間を少しでも長めに・・・。