国道から左折して「川原湯温泉入口」のゲートをくぐります。 やっと着いたー!
と思ったら・・・・・・・。 温泉街らしい雰囲気がありません。 まだしばらく登らなくてはならないようです。
途中、こんな看板を発見。 あとで調べたら、フジテレビの「バニラ気分」という番組の中の「「一日孫になります」」というコーナーらしい。
ところで、今夜の宿「中島旅館」はどこ? 道路から急坂の小路を入ったところの水色のタンクに看板が・・・・・。
拡大写真 S田さん偶然目に入ったって、よく気付きましたねえ。
「道路の電柱にでも看板を出してくれないとねえ」 と話しながら上を見ると・・・、 道路の反対側に藪に半分隠された「中島旅館」の看板を発見。 これではチョットねえ。
何はともあれ「中島旅館」が見つかって良かった良かった。 雨に備えて自転車を軒下に置かせてもらいます。 2台は車輪を外して玄関内へ。
早速温泉で汗を流したあとは、これ!
お約束の「嬉しそうな顔」
夕食はけっして豪華ではありませんが山間の温泉宿という感じです。 あゆの塩焼き君が恥ずかしがって顔を隠してしまっています。 この他に手打ちうどんがこの宿の自慢です。
今日のコースを振り返り、楽しい会話とともに箸が進みます。