![]() | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
こんな山の中にモダンな建物がありました。 |
![]() |
|
暮坂峠への道路へ合流するT字路の手前にある庭園の池のように美しい用水池? |
![]() |
|
道をはさんで反対側にある民宿の軒下で雨宿りするS田さん。 |
![]() |
|
おニューのレインウエアのK野さん。 |
![]() |
|
ゆるい登りをしばらく登ると、 |
![]() |
|
暮坂峠に到着。向かって右側に茶店が、 |
![]() |
|
反対の左側に「暮坂峠頂上 標高1086m」という道標があります。 |
![]() |
|
道標の後ろにあった東屋で雨宿りしながら軽くエネルギー補給しました。 |
![]() |
|
ここからは一気に下ります。 |
![]() |
|
下りきって国道353号線を2kmほど走った所にある沢田農協農産物直売所でお土産の「つけもの」を購入。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |