この木製の改札口といい・・。



ローカル線の小さな駅の雰囲気がなかなか良い感じです。



旧型車両が入線してきたので撮ってみました。
だんだん新型車両に切り替えているようなので、これは珍しいようです。



再び国道1号線を登ります。
コンビニ前で最初の休憩。



K野さん、無理やり手を上げようとしますが、やや低め。



約20分ほど頑張って、湯坂路入口に到着。



正面にちょっとした広場が見えますが、こちらはルートではありません。



すぐにK宮さん到着。



ハイカーのおじさん達に話しかけられました。
「こないだ明神が岳への尾根でMTBを担いでいるグループを見たよ」という事で地図を指して「このあたりで・・・」という話をしているところ。
「重さを聞いたら3kgとか言っていたよ」とスゴイ事を。それは軽過ぎでしょう。
よくよく聞いたら12kgと言ったのを「それじゃあ3貫くらいだなあ」という事だったらしい。



そうこうしているうちにK野さん到着。