浮き石も無く走り易いダートですが疲れが溜まってきているのでそんなに楽ではありません。



私は何も考えずに前に付いてひたすら漕いでいたのですが、



ハンドル上に付けた地形図をチェックしながら走っていたS田さんが「どうやら行過ぎたらしい」と。



一旦500mほど戻って見ましたが下る予定の尾根への入口が見つかりません。
もう一度反対方向に登り直して少し先まで行って見ましたが、やはり行き過ぎのようでした。
再び逆戻り。



地形的にはこのあたりのはずなんだがと・・・。



もう少し戻ると元は道だったと思われる地形を発見。



徒歩で確認に行きます。



「道の跡らしきものがある」とN澤さん。



どうやらあのあたりから道らしくなるようです。



自転車を取りに戻り、笹の中の道なき道を下ります。