![]() | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
だんだんと良い感じの風景になります。 |
![]() |
|
コンクリートの簡易舗装の道がやや急になってきたあたりで、 |
![]() |
|
地元の方に出会いました。 |
![]() |
|
すぐにコンクリートの道が行き止まりになって、左に薄暗い登山口らしきものが見えます。 |
![]() |
|
丸太の階段があるのでここが目的の道に違いありません。 |
![]() |
|
朽ちかけた丸太の階段が続いています。 |
![]() |
|
しばらく進むと丸太は無くなり歩きやすくなります。 |
![]() |
|
さらに進むとこんな感じの見慣れた普通の登山道らしい道になります。 |
![]() |
|
突然前方に丸太の橋が現れました。 |
![]() |
|
固定していた釘がもう消失していて上に載っている丸太は固定されておらずただ載せてあるだけ。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |