![]() | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
集落の中の舗装路を少し走り、右へ分岐して、崖っぷちをジグザグに下る道幅1mほどの狭い急坂を恐々下ると、 |
![]() |
|
そこがもう車をデポした和見入口バス停付近です。 |
![]() |
|
靴を脱いでクツログ佐久間さん。 |
![]() |
|
上野原駅からK宮さんは輪行で帰ります。 |
![]() |
|
やっぱりこのコースは面白い。私の嫌いなトラバースも少なく安心感のある塹壕状のターンが多いのが嬉しい。登り返しがほとんど無いというのも有り難いです。ただそれらと引き換えに長時間の押し担ぎを強いられますが、美味しい御馳走は無料(ただ)では手に入らないという事ですね。 今回はハートビューのお二人に参加して頂きました。スタンスの異なるグループが一緒に走る事もまたお互いに何か得るものがあるように思います。例えばK宮さんは、今まで押して登るものと決め付けていた斜面をこれからは乗車で登れるかも知れないと考えるかも知れないし。S津さんはビールを飲みながら電車で帰るツーリングも捨てがたいと思ったんじゃないかと。 これからも機会があればこういう交流もして行けたらと思います。( J.Takeuchi ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |