足元には小さな黄色い花が咲き乱れております。
「たぶん・・・キンポウゲ。」
この分野でもまた「たぶん」の領域です。ハイ。



こんな標識が・・・・。
「こんなハイキングコースで発砲するなよ!」つうの

今は禁猟期なんでしょうけど。



大蔵高丸方面へ向かって走り出すと、



すぐに草原に出ます。



遠く西の方角に雪を戴く南アルプス連邦が見渡せます。



後ろは黒岳。



このあたりの「お花畑」は有名らしく三脚を立てて写真を撮っている方を時々見かけました。



草原にはおそらく花畑を保護するために歩道の両側にロープが張られています。

前方のピークはこれから向かう大蔵高丸です。
山の名前に「丸」がついている事からもわかるように山頂が丸い穏やかな山です。



青空のもと草原を走るのは本当に気持ちが良いです。



そろそろお腹が空いたので昼食にしようという事になりました。
先月ごろまでだと陽当たりの良い景色の良い場所で・・・、と思うのですが、今日は日陰を求めて林の中の道で昼食にしました。

食べている間もハエやアブが寄ってきて鬱陶しいこと。