トンネルを抜けて向こう側から三国峠に登ります。

さてトンネルの様子を見に行くと・・・・。



「歩道が無〜い!」

赤色のLEDライトを点滅モードにして恐々トンネルに入ります。
思ったより交通量は多くなかったので助かりましたが時々通り過ぎる車の爆音がトンネル内に響き渡り肝を冷やします。



1218mの長〜いトンネルをようやく抜け無事に向こう側に出てホッとひと息つきます。



ここからは前回と同じルートです。

トンネルの左側に登山道入口があります。



いきなり担ぎですが、
黄金色に輝く木々の中、あしどりも軽くどんどん登って行きます。





だだの湧き水だと思ったら大間違い!



「三国権現御神水」と書かれています。



さっそくありがたく頂戴する小口さん。



御神水で力がみなぎったところでもうひと頑張り。