どう見てもふつうの民家に見える
上総亀山駅。



出発前にロケハンしておいた店でお買い物。



駅前で自転車をパッキング。

普通は「パッキング」→「お買い物」の順番なんですが、人の姿が見えない駅前の様子から、店が閉まってしまうかも・・・という恐怖心からこのような行動に・・。



作戦が功を奏したかどうかは未確認ですが、このように無事に反省会の開幕とあいなりました。



「ウッ、美味い!」

いつもより余分に反省するO口さん。




 房総の山は初めてでしたが、とても楽しいトレイルでした。シングルトラックに素掘りのトンネルが多数あるというのもとても新鮮で良いアクセントになったと思います。
房総というと冬でも温暖な南房総を思い浮かべてしまいがちですが、亀山湖周辺の山々は標高こそ低いものの、変化に富んだ楽しいトレイルが沢山あることがわかりました。またこの標高の低さゆえに逆にアプローチが短く、アクアラインの利用と併せれば日帰りで楽しむにはもってこいの山だと思いました。ただし藪が枯れている冬場限定のようですが。
本当に「房総もいいなあ」と実感したツーリングでした。今回ご案内頂いたO口さんに感謝いたします。( J.Takeuchi )