「おりゃ〜、行くゾ〜」
とは言ってませんが。

12:02



直滑降。

12:03



見よ!このスピード感。

12:03



でもまた押し上げ〜。

12:05



と、楽しんでいるうちに、
軍刀利(ぐんだり)神社元社に到着。

変わった名前の神社ですね。詳しくは各自で調べて下さい。



笹藪を切り開いた道をちょっと下るとすぐに登りになり、

12:10



登りきったところが三国山(三国峠)です。



下りルートはここから南側へ分岐する登里(とり)方面の道を選びますが、東へ200mほどの生藤山まで往復します。 ここからは眺めが良さそうですが、人があまりにも多いので、通過して生藤山に向かいました。



12:14



生藤山直下は急傾斜の段差で復路の下りも乗れないので自転車は置いて行きます。

12:20



急坂を登ると、

12:23



あっという間に頂上に着きました。

狭い頂上はハイカーで一杯。
とりあえず道標の前で写真を撮りました。

12:26