![]() | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
良い感じの緑のスロープが続いているので、下って来るところをローアングルで撮影していたら、それをまた撮影されてしまいました。 |
![]() |
8:17 |
倉掛山中継所の黄色ロープのゲートをぬけると、幅広のダートに出ます。 |
![]() |
8:52 |
道なりに左にぐるっと回り込むと目の前が大きく開け雄大な景色が広がります。 |
![]() |
|
景色を眺めていると、双眼鏡を持ったおじさんが近づいてきて「この先(我々が来た方向)に熊がいるぞ」と言います。 |
![]() |
9:05 |
砂利道をしばらく下るとこんな立派な舗装路に出ました。 |
![]() |
9:20 |
少し登り返すと、そこが柳沢峠です。 |
![]() |
9:26 |
石段を担ぎ上げて、再び山道に入り丸川峠を目指します。 |
![]() |
9:33 |
このあたり山と高原地図を見ると細い赤い線が何本も記されています。そのうちのどれかの道に斜めに合流したところです。道標には「ナラ坂」とありますがローカルな遊歩道らしく手持ちの地図には記載がありません。 |
![]() |
9:41 |
展望台(山と高原地図に記載あり)への分岐があったので寄り道してみました。 |
![]() |
|
展望台にて。 |
![]() |
10:10 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |