大川戸ドライブイン(釣り堀もある)の付近で小休止。

 ほどほどの登りをこの先しばらく走ると舗装が無くなり林の中の道になります。

14:31



 この分岐を右へ行くのですが、直進して行ってしまったメンバーがいるので呼び戻しに行かなければなりません。

直進でも雨巻山なんですが道標にも「沢コース」と記されているように沢登りになって自転車を担いで登るのは無理らしい。
時間が押しているのに困ったものです。あなた達もう3度目ですよ、リーダーの言うこと聞きなさい。

14:49



ここからはまた押し担ぎが始まります。

14:54



 かなり急です。



 前方で何やら会話が飛び交っています。

 何かと思ったら・・・・、

15:02



 こんな急な登りでM田さん倒木越えに果敢にチャレンジ。

 おお〜っと!

15:03



 残念。_| ̄|○

15:04



 よおし!今度は端のほうから・・っと。

通りやすいルートを邪魔するK田さん

15:07



 あらっ、またダメか。

15:07



 と盛り上がっているうちにも傾斜はさらに厳しくなるのでありました。

 でももう少しで頂上のような気がします。頂上であってくれえ!

15:10