2010.05.08
大楢峠 御岳山 金毘羅尾根
|
新緑の尾根を休み休みのんびり走るツーリングも良いもんです
|
A井さんの提案でポピュラーな山サイコースを気楽に走ろうという事になりました。 距離も短めで普通なら半日コースのところを1日かけてのんびり走ろうというものです。日の長いこの季節ですしかなり余裕があるプランです。 今日は先週の西上州に参加出来なかったK宮さん、K野さんが参加されます。 |
奥多摩駅に9時半集合でしたが中央線の遅れが出てK野さんから「遅れます」とメール。 |
9:31 |
K野さん到着。 |
10:15 |
1時間遅れで出発。 |
10:28 |
海沢大橋の手前を右に入ったあたりで右側の側道から下って来たMTBのグループに追い越されました。 |
10:35 |
我々は新緑の山々を見上げながら、ゆったりペースで登ります。 |
10:38 |
登りで汗をかいた体にトンネル内のひんやりした空気が心地よく感じます。 |
10:40 |
先ほど追い越して行ったグループの後続が次々にやってきます。 |
10:59 |
周囲の山を見上げると一面新緑の黄緑色に染まっています。新緑の季節と言うのは何だか「さあ行くぞ」という元気を感じます。 |
10:59 |
山に元気をもらったところで出発。 |
11:22 |
砂利の林道を15分ほどユックリ登ると大楢峠です。 |
11:37 |