![]() | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
のどかな農道をのんびり走って。 |
![]() |
13:52 |
もう前方に、往路で通った愛宕山が見えてきました。 |
![]() |
14:17 |
あの一段低い開けたあたりが愛宕神社の駐車場とのこと。 |
![]() |
14:17 |
1時間もかからずにクルマのデポ地点に到着。 |
![]() |
14:30 |
私は1人で目と鼻の先の岩間駅へ。 |
![]() |
14:34 |
【おまけ】 |
![]() |
14:48 |
お湯が出てビックリ。 |
![]() |
14:48 |
今回で7回目となる年越蕎麦ツーリング。今年はK宮さんが別のコースを探しに行ってくれたんですが、結果は失敗に終わったとの報告を頂きました。その理由は「かまたやさんを越える蕎麦屋がみつからない。」でした。それほど「かまたや」の蕎麦は絶品なんですねえ。以前K竹さんは「蕎麦を食べるだけのためにでも来る価値がある」と言っていました。今回「ロードバイクで家から来てみては。」と提案しておきました。毎年同じコースでも、この蕎麦を食べれる限り誰からも文句はつけられないでしょう。 このコースはK宮さんの弛まぬ努力によって年々少しずつ進化しています。おかげさまで我々はまた楽しい1日を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。( J.Takeuchi ) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |