きょう2日目だし、早めに終了です。
 車をデポした宿の駐車場まで戻って、昼食は蕎麦を食べに行くことになってます。

13:11



 美味いと評判(かどうかわかりませんが、きっと美味しいはず)の「あづま家」さん。



 みなさん天ぷら蕎麦だの、なんとかセットだの豪華なものを注文していますが、貧乏な通の私は「もりそば大盛り」を注文。いや美味かったですよほんと。

 ところで、海苔がかけてあるのがざるそば」、無いのが「もりそば」と思っていたんですが・・・。
 海苔がのってる。注文したのは「もりそば」。ちなみに代金は「もりそば」でした。

14:02



 みなさん真剣な顔で食べてます。(笑)

14:06




 輪行組の我々は、また渋川駅まで送っていただき電車で帰宅しました。感謝です。
 2日間とも素晴らしい晴天で気候も良く、素晴らしいコースで、本当に楽しい「地酒祭りライド」でした。上州の山サイは外れがありませんね。実にうらやましいロケーションです。秋のイベント「むかし道ライド」を来年は天候が安定した5月に変える案も出ているそうです。たしかに10月は雨も多いし、夏に繁った藪の草刈りや、台風による倒木、落枝などで、コース整備も大変なので5月にしたほうが皆が楽になるかも知れません。今年もまた実走スタッフとしてお手伝い出来るよう体力増強維持に励むことにします。( J.Takeuchi )