山本さんに煽られる私。(笑)



 久しぶりに停車。

13:07



 久しぶりに倒木切り。



 配水池のわきを高速で通過する吉田さん。

13:12



 きょうの行程はもうすぐ終了です。

13:12



 農道に出て、車のデポ地点(東支所)へ向かいます。

13:15



 車で去年と同じ蕎麦屋さんへ。
 ここで昨年からの懸案「ざる蕎麦ともり蕎麦の違い」を検証。
 というのは、通常、きざみ海苔がのっているのがざる蕎麦、海苔なしがもり蕎麦と定義されていますが、昨年私が注文したもり蕎麦に海苔がのってきたという事実があるからなんです。

 佐々山さんがざる蕎麦、私がもり蕎麦を注文してみました。すると・・・

 もり蕎麦

14:01



 ざる蕎麦

 ・・・・・・なんだ、普通じゃん。

 ということであっけない幕切れと相成りました。チャンチャン。

 昨年のは単なる店の方の間違いだったんですね。(50円得したけど)

14:01



 店の前で集合写真(一部合成あり)を撮り解散。

 みなさんお疲れさまでした。楽しかったですね。

14:19




 いつもながら次々に新しいコースを開拓してくれる群馬のみなさんには感心させられます。まだまだこの山域には走れる道がたくさんありそうです。欲を言えばもう少し近いとねえ。でも頑張ってまた来ますよ。その価値はじゅうぶんにありますから。( J.Takeuchi )