前方の坂を登ると尾根の終端まで1.5kmほどの楽しい下りになります。
 

13:28



 尾根から林道への下りルートは不明瞭ですが林道が見えているのでまあ適当に・・・。
 林道直前で草に隠れた切り株に当たって落車する倉ちん。

13:49



 体が柔軟な倉ちんは転んでもケガをしません。うらやましいですね。

13:52



 帰り道は、のどかな農道で・・・。

14:12



 牛舎の横を通る時は地面の○○○に注意。

14:13



 送電線の下で右へ入って本日最後のシングルトラックを下ると、

14:25



 いつも帰り道に使う農道に出ます。

14:33



 何度通っても気持ちの良い道です。

14:34



 ああのどかだ〜。

14:34



 「お腹すいた〜」

14:40




 駐車場に戻ったのが3時少し前。「もう蕎麦売り切れちゃったかな?」と心配していましたが大丈夫でした。初日の『温川水平歩道(下田さん独自の命名なのでWeb検索しても見つかりません)』は重いフルサスバイクには厳しかったです。まだまだ未開封のむかし道がいくらでもありそうな東吾妻。魅力的ですねえ。( J.Takeuchi )