2017/11/04
(笹尾根)槇寄山〜丸山〜小棡
色づいた木々が秋晴れの空に映える心地よい山を走る

 長かった秋雨も終わり、ようやく秋晴れが続くようになりました。この時期を逃さずタイムリーなお誘いメールが吉田さんから送られてきました。
 


 上野原市役所に車をデポ。
 駐車場の楓(?)の紅葉が美しい。

7:57



 橋を渡って県道33号から県道18号に左折したところで鶴川の渓谷を見下ろす。

8:31



 秋らしい空にむかって登ります。紅葉にはまだ早いか・・・。

8:36



 小学校前のバス停を右に入ると登り傾斜がきつくなってきました。

9:50



 農村の長閑な風景がひろがります。

9:50



 郷原バス停を右折し宝珠寺へつづく細い道を登ります。最後は壁のように立ち塞がる急坂を登ると・・・。

9:56



 廃屋の前のちょっと見落としそうな場所に登山口を示す道標がありました。

9:58



 ここからは概ね押し担ぎになります。

10:04



 動物除けのゲートを開けて山道に入ります。電柵も併設されていました。

10:16



 きょうは気温が低めですが、登りには汗をかくことも無くちょうど良い気候です。

10:45