![]() |
↑次 過去の雑文INDEXへ |
2004/07/31
|
家に居ると体重が減る
|
![]() |
今年1月から毎日朝と晩に体重を記録しているのですが、最近ある法則に気付きました。 |
2004/07/29
|
側溝の蓋の穴に注意
|
![]() |
身近にあってとても油断出来ない危険なものの1つが「側溝の蓋の穴」です。 |
2004/07/28
|
一生の思い出
|
![]() |
もうひとつ小さい頃の記憶の話です。 |
2004/07/27
|
小さい頃の記憶
|
![]() |
小さい頃の楽しかった思い出ってどなたにもあると思います。 |
2004/07/26
|
動物園は必要か?
|
![]() |
世界中の珍しい動物を集めて檻に入れ見世物にしているのが動物園です。 |
2004/07/25
|
美しい花も
|
![]() |
庭やベランダを美しい花が埋め尽くしている家を見かけると素晴らしいなあと思います。しかし私なら、やたらにたくさん並べるより全体を出来るだけシンプルにしてポイントになる1本の木あるいは1群れの花があるような庭にしたいですね。 |
2004/07/24
|
バーベキュー
|
![]() |
私はバーベキューと焼肉は別のものと思っていました。 |
2004/07/22
|
油圧ディスクブレーキにすると
|
![]() |
油圧ブレーキ仕様の自転車を逆さに置くとレバー側にあるリザーブタンク内のほんの少しの空気がシリンダーあるいはホース内に移動し、ブレーキをかけてもその小さな気泡が圧縮されるだけで充分油圧が伝わらなくなるらしいです。 |
2004/07/20
|
浄水器って
|
![]() |
家庭の水道の蛇口に取り付ける浄水器。おそらくどこの家庭でも付けているんじゃないでしょうか。 |
2004/07/19
|
電力自由化
|
![]() |
関東地方で言えば東京電力が独占していた電力供給が2000年から企業などの大口需要に限り自由化されていたそうです。(知らなかった!) |
2004/07/18
|
ハイイロオオカミ復活
|
![]() 写真はイメージです 実際はもっと恐いです |
アメリカでハイイロオオカミ復活が宣言されたそうです。 |
2004/07/16
|
高速料金不払い運動
|
「フリーウェイクラブ」というのがあるそうです。 |
2004/07/15
|
シミュレーション
|
サッカーで相手に倒された振りをしてPKを貰おうとするような審判を欺く行為をすると、逆にイエローカードを出されてしまいます。この反則を「シミュレーション」といいます。昔はダイビングとか言っていたように思います。 |
2004/07/14
|
見かけ倒し
|
![]() |
針金を切ったり、薄手の金属板を切ったりするちょっとした工作に、こんな万能ハサミがあると便利そうなので買いました。 |
2004/07/13
|
My整備工場
|
![]() |
あまり物の手入れをきちっとするほうでは無いのですが自転車の手入れだけは毎週休日に欠かさずに行うようにしています。 |
2004/07/11
|
やっぱり世の中、金ですか?
|
![]() |
「無礼なことをいうな。分をわきまえなきゃいかん」 |
2004/07/10
|
選挙
|
![]() |
明日は参議院議員選挙です。近年、選挙のたびに投票率の低下が言われます。 |
2004/07/08
|
境界線その2 クローン技術
|
![]() |
クローン技術は臓器の再生など医療目的で研究されているそうです。 |
2004/07/06
|
おとなになりたく無い理由は
|
![]() |
「ピーターパン・シンドローム」って聞いた事があるでしょう?つまり「大人になりたくない症候群」です。 |
2004/07/05
|
細胞再生の境界線
|
ちょっとした切り傷や擦り傷は時間が経つと跡形も無く治ってしまいます。 |
2004/07/03
|
先ず健康
|
![]() |
「健全なる精神は健全なる身体に宿る」という言葉があります。 |
2004/07/02
|
夏でもバンダナ
|
![]() |
冬の間、ヘルメットの下に防寒対策としてバンダナをしていました。 |
↓前
過去の雑文INDEXへ |
![]() |