![]() |
↑次 過去の雑文INDEXへ |
2004/11/30
|
写真って その2
|
![]() |
2日前の朝刊の写真より
とありましたが・・・、 |
2004/11/29
|
もはやこれまでか?
|
![]() |
パソコンの液晶ディスプレイに出現した横線がだんだん増えて実用に耐えない状態になってっきました。 |
2004/11/28
|
写真って
|
![]() |
田舎に引っ越しました。 |
2004/11/26
|
本の虫
|
![]() |
本を読む事が好きで暇さえあれば読書しているような人を「本の虫」などと言います。 |
2004/11/25
|
若さを保つ環境は
|
今回は「若い人達の中で暮らしていると若さを保てる」というのは本当か?というのがテーマです。 |
2004/11/24
|
SPD転倒
|
2年前にSPDペダルにして以来、そのせいで転んだ事は無かったのですが、先日とうとうその日がやって来ました。 |
2004/11/20
|
ひきこもり状態
|
最近「遊びが命」の更新が滞りがちです。 |
2004/11/14
|
中華料理の回るテーブル
|
あれ日本で発明されたものだそうですね。知らなかった。 |
2004/11/13
|
三つの願い事
|
子供の頃読んだ昔話に「三つの願い」というのがありました。内容は、次のような(あやふやですが)ものだったと思います。 |
2004/11/10
|
老人向け住宅は
|
床の段差を無くして、つまづいたりしないように、また車椅子が動きやすいようにする、いわゆるバリア・フリーの住宅こそ老人が住み易い家です。それには異論のある人は居ないでしょう。 |
2004/11/07
|
運転免許
|
「高速道路を逆走」なんて普通に考えたら起こり得ない事に思えます。 |
2004/11/04
|
ゼロヨンゴ
|
横浜市の市外局番は045です。これを誰かに言葉で伝える時、何の疑問も無く「ゼロヨンゴ」と言っていました。 |
![]() |
そういえば「ゼロ戦」が通称になっていますが、「零式艦上戦闘機」というのが正式名称だそうです。 |
2004/11/03
|
今日は文化の日
|
恥ずかしながら、「文化の日」が明治天皇の誕生日だったって最近知りました。 |
2004/11/01
|
割印って
|
![]() |
割印とは皆さん御存知のように、例えば同じ契約書を二通作った場合に、同時に作成された同じ内容の契約書であることを示すために二つの文書にまたがって一つの印を押印することをいいます。 |
↓前
過去の雑文INDEXへ |
![]() |