![]() |
2005/08/29
|
わが国の政治は
|
私は世の中の酸いも甘いもよくわかりません。いわゆる世間知らずです。 老人有り、哺を含み腹を鼓うち、壌を撃ちて歌ひて曰はく、 「日出でて作し 日入りて息ふ 井を鑿ちて飲み 田を耕して食らふ 帝力何ぞ我に有らんや」 ↓原文 有老人、含哺鼓腹、撃壌而歌曰、 「日出而作 日入而息 鑿井而飲 耕田而食 帝力何有於我哉」 という学校で習った中国の話を思い出しました。 |
2005/08/24
|
魔除けだけに・・・
|
![]() |
ペナントの次は「魔除けの人形」です。 |
2005/08/22
|
ペナント
|
![]() |
昔、観光地の土産物店では「ペナント」という三角旗のような物を売っていました。 |
2005/08/18
|
タクシー
|
以前は、知らない土地で道がわからなくなったらタクシーに乗れば目的の場所へ間違いなく着くことができたものでした。 |
2005/08/15
|
帰省
|
お盆休みで多くの人が故郷へ帰ります。 |
2005/08/12
|
ETC
|
![]() |
ETCに批判的な意見の方も居られるようですが、私は車にETCを付けて喜んで使っております。 |
2005/08/11
|
わかっていたはずなのに
|
そろそろお盆の帰省で高速道路の混雑が始まる時期になりました。 |
2005/08/10
|
キャッシュカード偽造被害の補償
|
![]() |
「銀行がキャッシュカード偽造被害の補償をする」という話を聞いて、 |
2005/08/08
|
ゆっくり走ると
|
自転車で走る時、ゆっくり走ると楽です。 |
2005/08/02
|
宇宙のゴミを網ですくう
|
スペースシャトル・ディスカバリーのトラブルのニュースが連日伝えられていますが、以外に緊迫感がありません。クルーの命にかかわる重大な事態なのにこの落ち着きぶりはたいしたものです。よほど技術に自信があるんでしょう。 |
2005/08/.0
|
紫外線の威力
|
![]() |
通勤用にもう何年も使用しているヘルメットです。 |
↓前 過去の雑文INDEXへ |
![]() |