↑次   過去の雑文INDEXへ

2010/06/29
Top Gear

 またテレビ録画のネタで恐縮です。
 御覧になっている方も居ると思いますが、BSフジで放映されているTop Gearという自動車番組。私は自動車ってそんなに興味ないんですが、この番組は面白くてはまっています。
 Top Gearは1977年からイギリスBBCで放映されていて現在の最新シリーズは2010年6月放送開始のシリーズ15だそうですが、現在BSフジで放映されているのは3〜4年前の放送分でシリーズ9です。



 司会者の好みで偏った批評をする新車情報。
俳優からF1ドライバーまでゲストとして招き、テストコースでタイムを競う有名人レース。
 どれも面白いんですが、1番の見どころはあまりにも無謀な実験コーナー、今回は司会の3人がそれぞれ中古車を真ん中から切断してストレッチリムジン(長〜く伸ばしたリムジン)を作ろうというもの。
 BBCのバカらしい事を大真面目に、というと何十年も前に観た「空飛ぶモンティパイソン」という番組を思い出します。日本でもこれを意識したと思われる(違うかも知れませんが)「ゲバゲバ90分」という番組が作られましたがユーモアのセンスはやっぱり敵わなかった気がします。放送局も流石にNHKではなく民放でしたね。
(写真BSフジ放送画面より)


2010/06/28
2度びっくり


 F1ヨーロッパGP。録画して翌朝観たんですが、前半でいきなりビックリするような場面が映し出されました。
 レッドブルのウェーバーが宙を飛んで裏返しに路面に叩きつけられ勢いで再び表に返ったもののコントロールを失った車体はそのまま猛烈なスピードでフロントからタイヤバリアに突き刺さったのです。
 こりゃあ死なないまでも足はやられただろうなあと心配したわけですが・・・・、なんとウェーバー君は普通に車から降りると歩いてオフィシャルカーに乗り込みました。
 これで2度目のビックリ。車が丈夫なのかウェーバーが丈夫なのか、両方なんでしょうねきっと。運も良かったんでしょうねタイヤバリアだったから。セナの時のようにコンクリートだったら・・・。
 無事でよかったです。安全運転のF1は見たくないけど人が死ぬのはもっと見たくないですからね。

(写真はフジテレビ放送画面より)


2010/06/24
おぼろ月


 今日、明日は梅雨の合間の晴れのようです。今朝は気温も低くこの季節にしては爽やかな朝でした。

 夜になってふと空を見ると月が霞んで見えました。朧月夜というんでしょうか。

歌にも歌われ、俳句の春の季語にもなっているという朧月。風流な感じですが、霞んで見える原因は黄砂の影響だそうで何だか興醒めです。黄砂というと最近は中国の汚染物質を含んでいるとか悪い印象ですからね。

 でもその黄砂もゴビ砂漠あたりの砂が偏西風に乗ってやってくるんですから壮大なロマンとも言えるわけで、やっぱり風流なんでしょうか。



2010/06/23
堪りかねて・・買いました


 カヤックを駐車場から出艇場所まで運ぶための台車。カヤックカートとかボートワゴンとか、まあメーカーによって呼び方はまちまちなんですが。
 今まで使っていた物はコンパクトに畳めてカヤックのハッチ内に収まるという事が売りでタイヤも細く左右のタイヤの間隔も狭いので安定性に欠けるんです。舗装路は問題無いんですが肝心の砂浜ではどうしようもありません。カヤックが軽ければ大丈夫なのかも知れませんが、私のシミターは何しろ30kg近い重量級ですからね。前回の葉山でも30mほど進むのに3回転倒しました。も〜う我慢できません。陸の上でまで転覆だなんて・・・。カヤックに収納する事は全く無いのでガッチリした物がほしい。
 そういえば最近、師匠が新しいカートを使っていたなあ。あれ良さそうだなあと思い「R40で売ってるんですか?」と伺ってみると、「お買い上げありがとうございます」って、すぐに商談がまとまりました。

 で、あっという間に自宅に配送されて来ました。
これなら走破性は問題なし。この安定感は車で牽引しても大丈夫かも・・・・。しないけど。


2010/06/20
Hayama On R40 ロール特訓


 駐車場に早く着き過ぎたので車の中で寝ていたら、窓をトントンされました。
 誰かと思ったら師匠でした。今日のスクールは風が上がってきそうなので午前中だけとのこと。もうすでに南風は強めに吹いています
。  沖へ出られないので湾内でロール特訓となりました。 生徒さんだけでなく、たまたま今日はソロ漕ぎに来ていたヤスさんも仲間入りで楽しく(ヤスさん後半は辛そうでしたが・・)練習出来ました。
 なかなか上達しないロールですが、他の人の練習を見ると失敗した時と成功した時の違いが良くわかります。しかし頭ではすぐ理解出来るんですが、自分の番になるとやっぱりうまく出来ないんですよね。こんど動画を撮ってもらおうと思いますが。



2010/06/16
どうやら・・・・・

 最近更新が滞る事が多いんですが、もちろん理由は「ネタ不足」。
 始めた頃はやる気満々で、常にネタになりそうなものを物色していたんですが、段々そういう努力をしなくなったみたいです。怠け癖がつくと元に戻すのは大変です。
 たまに更新してもカヤックの話しばかりです。昔みたいに日常生活の小ネタがなかなか見つかりません。それと山サイの話題もありませんが。実は山サイはもう1ヶ月も行っていないんです。
 その理由は・・・・、ふくらはぎ痛がなかなか直らないから。
 最初に痛めた右足が直ったのでジョギングを再開したら今度は左足を同じように痛めてしまいました。
 病院へ行くほどの事も無いと思って自然回復を待っているんですが、直ってきたかなと思うとチョットした事でまた痛みが再発したりで・・・。
 ネットで調べてみたら、どうやらこの症状は軽い肉離れみたいです。やっぱり病院へ行った方が良いでしょうかね・・・。


2010/06/13
南西風強目


 今日は少し早めに葉山公園駐車場に着きました。先月ごろまでなら朝は穏やかだったのに、朝から南西風が吹いています。そのせいかカヤックを積んだ車がゼロ。って時間早過ぎたから・・・。
 風はやや強めですが沖に白波は見えないし大きな波も入っていないので漕ぐ事にしました。
 カヤックをカートに乗せて浜へ向かったところへ丁度師匠の車が到着。助手席から手を振っているのは誰かと思ったら奥様でした。今日は特に待ち合わせしたわけでは無いんですが一緒に漕がせて頂きました。
もしかしたらお邪魔だったかも・・・。
 10時頃に漕ぎ終了の師匠ご夫妻と別れたあと、ソロ漕ぎしました。
←強風で細かい風紋が出来ています。
 だんだんと風が強まって海面の凸凹が大きくなって来たので午前中で終了しました。
 今日は久しぶりに凸凹のある海を漕いで適度の緊張感を楽しめました。
 残念な事が1つ。上陸してカヤックを浜から駐車場まで運ぶ時、ふくらはぎ痛を再発させてしまいました。来週の山サイはまたキャンセルかも・・・。


2010/06/06
2度目のシーカヤックマラソン

 昨年、初挑戦した西伊豆岩地のシーカヤックマラソン。初めてだったので前半を抑えに抑えて後半に力を残す作戦でした。その作戦が功を奏して復路では先行する艇を何艇も抜きました。結果はビリから数えた方が早い順位でしたが、ゴールしても体力的にはまだ余裕がありました。
 そこで!今年は前半をもう少し頑張ってタイム短縮を狙う作戦に出ました。(陰の声:ああ、やっちゃいましたかあ)



 後ろの方からのスタートでしたが自分としてはスタートダッシュをかけたつもりが・・・ありゃっ余りスピードが出ない。(力んでかえって遅くなってるらしい)

 小さな島を周って一旦スタートした浜に戻り周回して湾から出て行くんですが、

←この時点でもうこんなに遅れています。おっかしいなあ結構頑張って漕いだのにい・・・。

 この余計な体力消耗で終盤はヨレヨレ。やっぱり身の程を知らないといけませんね。

 よ〜し!来年は失敗しないゾ〜!


↓前   過去の雑文INDEXへ