↑次   過去の雑文INDEXへ

2010/10/31
ビルトイン

 きょうは台風一過の晴天という予報でしたが、まだけっこう波が残ってるんじゃないのお? と思ってカヤックはやめておくことにしました。
 でも大波の海を見たい気持ちもあって「そうだ自転車の朝練のかわりに葉山まで行ってみよう」と思ったんです。自宅から葉山まで約40km。2時間もあれば楽勝でしょう。
と思ったら「ああ、そうだった」信号がやたらにあって走っている時間より信号待ちで止まっている時間のほうが長いくらいになるんだった。でっ、2時間20分もかかって葉山公園に到着。
 するとちょうど知り合いの方々が出艇するところでした。手を振ってみたらSAGEさんが手を振り返したので私だってわかったのかと思ったら「あれ誰だろう?」っていう話しになっていたらしい。
 海は予想に反して波なんか全然ありません。「あ〜、失敗したあ」



 くやしがってもどうにもならないので気持ちを切替えて「海を見られただけでじゅうぶん幸せです」と思うことにしました。
 森戸まで徒歩で先回りするSAGE夫人とともにデニーズ前の浜で待つことしばし。
やがて漕ぎついた皆さんと昼食に・・・・・。

 歩いている皆さんを撮影したら・・・偶然写っていたのがこのポスト。
 民家にビルトインされてますけど・・・。ま実用上は問題ないわけですが・・・。


2010/10/24
M山さんシーカヤック・デビュー


 2年半付き合ったポリ艇のシミターをMTBクラブの先輩のM山さんに譲りました。
 そしてきょう師匠のスクール(HAYAMA ON R40)でシーカヤック・デビューを果たしました。
あいにくの曇り空でしたが海は穏やかで風も弱く良いコンディションでした。

 さすがに先輩、運動能力の高さをみせ、すぐにカヤックに慣れて初めてとは思えない漕ぎっぷりでした。
 ふつうの初心者講習初日ではありえない距離(10km以上)を漕いでかなり疲れたと思いますが、「これははまるな」とつぶやいていましたから、これからますますのめり込んでゆくものと思われます。(作戦成功)

 きょうも沢山のカヤッカーに出会いましたが、M山さんの感想「年配の人多いですね」。そういえば私も含めて年寄りばっかりですね。若い人はこういうユッタリしたのは興味がないのかな?


2010/10/22
コンサートの?


 あまり音楽に造詣が深くない私です。
クラシックコンサートなんて生まれてこのかた数回行ったかどうか。でも気まぐれにテレビで観てしまうことがあるんです。

 それで、またつまらないことが2つ気になってしまいました。(またですかって?、またです)

【気になった事その1】
 演奏が終わったらオーケストラの人達を残してソロの人(今回はチェロでした)が1人だけ退場して、しばらくすると楽器を持ってまた出てきます。(アンコールというものらしい)
 でっ、お辞儀などしてそのまま再び引っ込んでしまいます。あれっ演奏はしないの?(フォークコンサートとかとは違うみたいです)
 これで終わりかと思ったら、また出てきました。で、また引っ込んで・・・・・・。結局4回も大きなチェロを持ったまま引っ込んだり出てきたりしました。不思議な儀式です。

【気になった事その2】
 全ての演奏が終わって指揮者が前述の「引っ込んだり出てきたり」をやった後、あるタイミング(何かきまりでもあるんでしょうか)でオーケストラを促してゾロゾロと退場をはじめます。と同時に観客が一斉に席を立ち帰りはじめました。 普通に考えれば演奏者が退場し終わるまで拍手で送るというのが自然なような気がしますが・・・・。


2010/10/19
カヌー展示会


 HAYAMA ON R40のスタッフとして2号とともに師匠に同行して大田区立産業プラザ(蒲田)で開催中のカヌー工業会合同商談会に行ってきました。来春モデルが見られる貴重なイベントです。
 モーターショーみたいなのを想像していたので思ったより小じんまりした小規模な展示でしたが、師匠には大きな収穫があったみたいです。(祝)




 蒲田といえば・・・そうネパール料理ですね。(違った?)京急蒲田駅前の「Himalaya Curry」で昼食。
私は「なすじゃがいもカレー(中辛)+ホットチャイ」を注文。ナンがでかい。ナンはお代わりできるそうですが1枚でじゅうぶん。師匠がチャイはお代わりできないの?とわざと何度も訊いていましたが笑顔でスルーされていました。
 インドカレーとネパールカレーってどう違うのかよくわかりません。


2010/10/15
ご用心


 朝練でもドイターのザックを背負って走ってます。ザックなんかいらんでしょ? と思われるかも知れませんが、いちおう工具とかポンプとかウインドブレーカーとか入れとくんで・・・・。
 でっ、今朝のことなんですがチョットだけ雨がパラついてきました。体は少しくらい濡れてもそんな寒くないし良いかなと思ったんですが、ザックカバーだけはしておこうと思ったんですよ。そしたら何とザックカバーが収納されているところのファスナーが動きません。そうとう力をこめて引張ったり押したりしたんですがビクともしません。無理して壊してもいけないので諦めましたが、さいわい雨はたいしたこともなく無事帰宅しました。
 ず〜っと長い間閉めっぱなしだったので固着してしまったようです。CRCを吹き付けてしばらく経ってから力を入れてぐりぐり動かすとようやく開きました。全体的に動きが悪いので蝋を塗ってスライダーを何回も往復させようやくスムーズに動くようになりました。
 これで一件落着なんですが・・・・、もしや、と思って他のザックも確認すると、なんとドイツモコイツモ動かなくなってるじゃないですかあ。普段頻繁に開閉するファスナーは問題ないんですが滅多に使わない所はこうなっちゃうんですね。
 皆さんも確認しておくことをお勧めしますよ。山で急に雨が降ってきた時にこんな状態じゃアウトですからねえ。


2010/10/11
また海へいってしまいました


 きのう漕ぐ予定が早朝の雨できょうに延期。
でもそのおかげで大勢で賑やかに漕ぎを楽しめました。
 沖に出ると、波長の長いうねりが入っていて、先を行く仲間の姿が見えたり隠れたり。
 ゆっくりと上がったり下がったり気持ちいいんですよねこれが。
 レスキュー練習で海中に入っても気持ち良いくらいの水温です。クラゲもいなくなったし今が一番良い海水浴シーズンかも。だだし海パン一丁じゃ寒いと思います・・・。
 前回からFRPの艇を師匠からお借りして漕いでますがポリ艇とはまるで違う乗り物だとわかりました。速いしコントロールしやすいし、ロールも、でも一番うれしいのはカートップするとき軽いこと。もうポリ艇には戻れないですね。
 ポリ艇のシミターを売ってFRP艇の中古を買おうと目論んだんですが、残念なことにシミター買い手がつきません。


2010/10/10
いつもの海なのに

 本日は朝から雨。雨でも漕ぐ気満々だったんですが師匠から「あしたにしましょう」と電話があって延期になりました。

 そういえばシーカヤックを始めてもうずいぶん経つのに、ほとんど葉山周辺で漕いでます。同じところばかりで飽きそうなものですが、海っていうのは常に違う顔を見せてくれるんです。



風や波によって海面の様子は全く違ってしまうし、潮位によっても大きく変わります。岩礁の間をぬって漕ぐ事があるかと思えば同じ場所が陸地になって半島のようにせりあがっていたり、全てが水没して真っ直ぐ漕いで行けたり。
 これはずいぶん前の菜島の写真ですが、ほとんど島が水没して鳥居が波をかぶっています。

 山だって季節や天候で様子が一変しますが海の変幻自在さには比べようもありません。

 だから毎週同じ場所を漕いでも飽きないんですねきっと。


2010/10/09
生きた証ってそんなに残したいものなの?

 「自分がこの世に生きたという証(あかし)を後世に残したい」という人がいます。というか多くの人がそう思っているのかも知れません。
 私は変わり者なのか、まったくそういう思いがありません。自分が生きている間に忘れられるのはさすがにさびしいですが、死んだ後のことはもうどうでも良いと思っています。
後世に残すほどの何ものも無いですし・・・。(子どもたちは財産を残してほしいでしょうけど、それが一番ありません)
 ま、よほどの有名人でないかぎり、どうせ忘れられてしまう運命なんですけどね。自分の3代前のご先祖様だってよく知らないでしょ。まして他人様なんて推して知るべしですよね。
 大事なのは生きている今だと思うんですよ。
 だからといって「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」と忙しく動き回るんじゃなくて、これからまだ100年くらい生きるようなつもりでゆったりと暮らすのが(私の価値観では)クールな気がします。
 たとえば余命6ヶ月と宣告されても今までどおりのダラダラした生活を変えずに最後まで通せたらと思うんですが、実際その場になったら取り乱すんだろうなあ、情けないけど。
 生きた証の話だったんですが違う方向にソレてしまいました。

 というわけで・・・って何が「というわけ」かわかりませんが、とりあえず明日は雨の中でカヤックを漕いでおきます。


2010/10/06
穏やかな海


 今日は師匠のスクールがお休みということで、2人でのんびり漕ぎました。
 場所によって北西風がかなり吹いていましたが概ね穏やかで、のんびり漕ぐにはちょうど良い海況でした。
 急に涼しく(寒く?)なった時期がありましたが今週はまた若干気温が上がって、今日も昼頃になると陽射しがなかなかきびしかったです。昼食後、波打ち際にこしをおろして食休みしているとやけつくような熱さ。そこで海に入って服を濡らして風に当たると今度は寒くなってきました。暑いといっても10月ですからね夏とはやっぱりちがいます。
 今日は平日なのに何人かのカヤッカーに遭遇。さすが葉山です。


2010/10/05
防水腕時計の電池交換


 山サイやシーカヤックのとき使っている腕時計の電池交換をしました。
一応防水時計なのでメーカーに依頼しないとダメとか聞いた覚えがあったのでWEBで検索してみました。
 すると、やっぱり町の時計屋さんに持っていっても防水機能を保証するためにはメーカー送りになって、かなりの費用がかかるようです。買っても1万円もしない時計なのに電池交換だけで数千円も払うのは何か惜しい気がします。
 でも防水機能を保証しなくて良いと言えば店でやってくれるそうです。

 近所の時計屋さんに持っていってそのように依頼すると、15分でやってくれました費用は\1,260。たぶんOリング交換もなしで電池だけ交換です。(それにしちゃ高くないか?)
 カヤックで水中に入ったら浸水する可能性はあります。でも何十メートルも潜るわけではないので運がよければ今まで通り使えるかもしれません。もし壊れたら今度はソーラーチャージ型のものを買おうと思います。


2010/10/03
MTBクラブツーリング


 MTBクラブ・ハートビューの月例ツーリング。きょうは上野原方面の山です。
 曇り後雨という週間予報が昨夜確認すると一日中曇りに変わっていました。どうやら雨は降らないもよう。

 実は、レインウエアを新調したので試してみたかったんですが・・・・・。まあ降らないほうが良いに決まってますけどね。
 曇りで麓の気温が22℃程度とすると山の上では寒いかも。ということで重ね着できるように色々持っていったんですが、なんと朝から晴天で陽当たりの良いオンロードの登りは猛烈に暑いじゃないですか。
 でもさすがに10月。峠に着いて陽かげで休んでいるとだんだん寒くなって陽が当る場所へ移動するほど。

 急な斜面を稜線まで押したり担いだり、いよいよお楽しみのSTの下りは今週の雨でしめってスリッピーなため下手な私はしょっちゅう足を着きながらも楽しく下ってまいりました。


↓前   過去の雑文INDEXへ