![]() |
2010/12/29
|
年越蕎麦ツーリング
|
![]() |
1年をしめくくる大切な行事の1つがこの「年越蕎麦ツーリング」です。 |
2010/12/26
|
The 座学
|
![]() |
HAYAMA ON主催のシーカヤック座学に参加しました。今回の講師は城後さんです。 |
![]() |
座学終了後に少しだけでも漕げるかと期待してカヤックを持って行ったんですが・・・。 |
2010/12/25
|
懲役か罰金か選べるの?
|
昨年、自転車の違反と罰則と題した雑文を載せましたが・・・、 |
2010/12/23
|
ドライの水漏れ
|
![]() |
今日の葉山は、K原さんと師匠の新艇進水式。最近、進水式に参列させて頂く機会が多いです。 |
2010/12/20
|
火災警報器買いました
|
![]() |
先日の事です。玄関のチャイムが鳴って「消防署からまいりました」 |
2010/12/19
|
黍殻山
|
![]() |
お気に入りの黍殻山へ行ってきました。といっても山頂は巻き道でパスですが・・・。 |
2010/12/17
|
黒い粉が降った・・・らしい
|
![]() |
昨日、神奈川南部の広範囲にわたり正体不明の「黒い粉」が降ったそうです。 |
2010/12/12
|
今年最後のクラブツーリング
|
![]() |
今月のMTBクラブツーリングは私の大好きなK山の予定でしたが、諸事情により丹沢南山麓の里山に変更になりました。 |
2010/12/08
|
帰ってからがひと仕事
|
![]() |
シーカヤックを楽しんで海から帰ってきて「ああ疲れた」とひと休みしたいところですが、そうは行かないんですよ。 |
2010/12/06
|
否定するだけの人々
|
「あんなやりかたじゃだめだ。」と言って否定しておいて、「じゃあどうすれば良いの?」と言うと答えられない人がずいぶん大勢居そうな気がします。私なんかもその1人なんですが・・・・・。 |
2010/12/05
|
いつもより余計に漕いでみました
|
![]() |
本日も「スクールHAYAMA ON R40」にイソギンチャク漕ぎ。この「イソギンチャク漕ぎ」っていうのは、スクールに生徒でもないのに勝手にくっついて漕ぐことを言います。なんでイソギンチャクなのかわかりませんが、腰巾着からの連想でしょうか? この言葉は葉山ではもう定着しつつあるようです。 |
2010/12/04
|
ハートビュー忘年会
|
![]() |
MTBクラブ・ハートビューの忘年会。今年はなんと12月に行われました。 |
2010/12/03
|
スパイダー・カメラ?
|
![]() |
スパイダーマンのように車の側面をカメラが登って行くように見えますが。 |
2010/12/02
|
減刑分の責任は誰が
|
中央大教授殺害事件の裁判で懲役18年(求刑懲役20年)の判決が出ました。 |
↓前 過去の雑文INDEXへ |
![]() |