↑次   過去の雑文INDEXへ

2011/04/30
久しぶりに筋肉痛になった山サイ


 4/30〜5/8の間に4日、MTBで山を走る予定です。
きょうはその最初の山サイ。
 「担がないと物足りない」と豪語するYさんの主催なので・・・・やっぱりな押し担ぎがありました。
 日中気温が上がるという予報で暑さ対策をして出かけたら・・・「寒い」。晴れとはいえ、雲が多く風が強かったですからね。登りでは丁度良かったです。
 肝心の下りは路面が乾いていたせいもあって予想以上の乗車率。けっこう難しそうな所も意外にクリア出来たりで、私のレベルでも楽しめました。
 でも調子に乗って下って行くと、いきなり両脚の腿がつってしまいました。痛いのをこらえて伸ばそうとすると今度はふくらはぎがつってしまって、どうすることもアイキャンノットで中腰のまま動けなくなってしまいました。しばらく我慢していれば何事も無かったように回復するんですけどね。それまでの3分間くらいが辛いんです。しばらくして回復後再発防止のための例の秘密兵器1号を装着して何事も無かったように下ってきました。(実はもう一度プチ再発したんですが、押し歩きでごまかしときました。)
 帰宅すると何だかあちこち痛みがあります。どうやら筋肉痛らしい。最近クラブツーリングしか参加していなかったので押し担ぎのための筋肉が弱っていたかも。


2011/04/29
何事も諦めてはいけません


 こんどの山サイは河口湖方面。主催者のYさんからのメールに富士急はSuicaが使えないので大月駅で出札口が混み合うので事前に連絡乗車券を購入しておいた方が良いとありました。

 で本日、新横浜駅のみどりの窓口へ行ったんですが・・・・・。
 連休初日とあって長蛇の列。やっと順番が来たと思ったら端末をカシャカシャと操作した後「お取り扱いがありませんので途中のJR駅までになります。」と見事に断られてしまいました。「エ〜っそんなあ」と思いましたが気が弱いのでスゴスゴ帰って参りました。

 おかしいなあと富士急のHPを確認するとJR東日本の駅のみどりの窓口で扱っていると書いてあるじゃないですか。また並ぶのも面倒だし、もういいかっ。とも思ったんですが、気を取り直して別の駅へ行ってみました。(実はこっちのほうが近いんです。でも窓口が1つしか無い)
 すると・・・・・、なんと普通に買えました。(しかも誰も並んでいなかったので直ぐ買えた)今度からこっちで買おう。
 しかし・・・「なんだよお〜新横浜駅ぃ〜」
新人さんで知らなかったのかな? でも可愛かったので許します。(美人は得ですね)


2011/04/24
強風波浪注意報の中で


 おおきなウネリと風。午前中はそれでも穏やかなほうでした。
 師匠は生徒さんのロール特訓とのことで、2号のK田さんと漕ぐことに・・・。
 昼頃から風が上がる予報だったので、早めに終わる予定であまり遠くへは行かず、オ〜ラさんたちを追いかけて森戸デニース前の湾まで。
 横波を受けてときどきグラっとバランスをくずしてドッキリ。ウネリの底では隣を漕ぐ人の姿も見えなくなるほどの落差があります。写真を撮る余裕もありませんでした。
 昼食上陸していつもの食堂から海を見渡すと沿岸は波が海底の土砂を巻きあげるせいで茶色がかった海の色になっていました。

 午後はさらに風が強くなってきたので尾ヶ島まで軽く往復のつもりでしたが、なんだか海況が怪しくなってきたので尾ヶ島手前でUターン。大きな追い波で少しは楽をして戻ってまいりました。
 浜近くではまだロール特訓中。生徒さんのKさん40〜50回も回ったそうです。スゴイですねえ。私はこんな泥水じゃやりたくないです。

 片付け終わって海を見に行くと、予報通りものすごい強風になっていて沖には白波が飛んでいました(写真)。遠くへ漕いでいたら帰れなくなるところでした。


2011/04/20
今年も行きます


 全国的な自粛ムードのなか心配された伊豆松崎シーカヤックマラソン大会ですが、

先週、オフィシャルHPに
「今年もやります!!!!」という開催宣言が載りました。

 そして昨日、申込書が郵送されてきたので、さっそく記入して送りました。

 今年はFRP艇で出るので昨年よりは上位でゴール出来るかも・・・・・・。と思ったんですが、老化現象との差し引きでどうなりますか・・・。

 順位はともかく楽しめればそれで良いんです。場所も何たってあの素敵な岩地ですしね。

 今年はカミさんも体験会に参加すると張り切っています。

 皆さんよろしくね。


2011/04/16
簡単ケータイ


 携帯電話を機種変更しました。
今度のは何もかもが大きい「簡単ケータイ」つまり年寄り向け機種です。
 文字が小さくて見えない・・・・というわけでも無かったんですが、決め手は「大きなセンターボタン」
今までの携帯だと自転車用グローブをしたまま操作出来なかったのが・・・・・・、
 ほら! グローブをしたままで大丈夫。

カミさんの分と86歳の母親の分も同時に同じ機種に変えました。

 母はいままで液晶画面が無い本当の簡単ケータイを使っていましたが、操作の煩わしさは無いけれど、紙の電話帳メモを持ち歩かなければならないし、着信記録が残らないしで意外に不便でした。電話帳に登録しておけば発信も楽だし、誰からの着信かもわかるし、この方が使い易いと思って・・・・。 家族が同じ機種だと操作を教え易いというメリットもあるのです。


2011/04/15
R60


 師匠のシーカヤック・スクールの名前が
HAYAMA ON R40だっていうのはもう話しましたっけ?
HAYAMA ON」は「葉山で楽しもう」とか「盛り上がろう」というような意味があるのかな。でっ、「R40」というのは「アラフォー世代、つまりそんな大人の心を持った人の為に・・・・・」というネーミングだそうです。
 私の場合アラフォーなんて遠い昔の話でアラカン世代なんですよねえ。

 そこで師匠には内緒でこんなステッカーを作ってみました。(あくまでも自分用ですから・・・売りませんよ)
 家庭用のインクジェットプリンターで作ったので出来は良くないです。

 これを作る時気がついたことがあります。それは
「透明のシートに白文字はできない」ということ。白インクって無いですからね〜。文字を白にしたい場合は白い台紙を使って白抜き(印刷が無い状態)にするしかありません。


2011/04/13
気がつきましたか?


 読売新聞は本日の朝刊から4コマ漫画の位置が紙面左上の定位置に戻りました。

昨日までは紙面左下に掲載されていました。我が家は読売と朝日の2紙を購読していますが、朝日新聞のほうは本日もまだ左下でした。
 震災直後はよく覚えていませんが両紙とも掲載が無かったような気がします。

 これはやっぱり弔意を表すための半旗のようなものなんでしょうか。新聞社間でなにか協定があるのかな。

 アニメを放送したテレビ局に苦情が寄せられたというように、「こんな時に漫画を上のほうに掲載するなんて不謹慎だ」ということなんでしょうか。

 読売新聞はきょうから元に戻したわけですが、そのきっかけは何だったんでしょう? 朝日はまだだし、こっちは足並みが揃っていないみたいですね。


2011/04/10
やっぱり春ですねえ

 きょうはMTBクラブツーリング。そういえば前回の山サイも先月のクラブツーリング。1ヶ月まるまる山サイはご無沙汰でした。
 日中は18℃くらいまで気温が上がる予報。ところが朝から雲が厚く肌寒いじゃないですか。予報を真に受けて薄着(中には短パンのかたも)で来た方々はちょっと寒そうでした。
 でも長いオンロードの登りはこのくらいでちょうど良い感じでした。峠に着くと吐く息が白い。休んでいるとすぐに寒くなります。昼過ぎになってやっと太陽が顔を見せてくれましたが、さすがに春の陽射しは強く今度は暑い。まあ人間なんて勝手なものです。
 いつもの休憩ポイント鉄塔のところで振り返ると、まるで霧のように盛大に花粉が舞っていました。これはたまらん。



 ここは咲いていましたが、まだつぼみばかりの木もあって例年より桜の開花は遅いようです。それでも陽気はやっぱり春。昼食時にうるさい虫に悩まされる季節になりました。


2011/04/07
最近知ったこと


 音楽用のCD-Rとデータ用のCD-Rがあるのは知っていました。音楽用のほうが値段が倍くらい高いんですが、音楽CDをコピーするときは当然、音楽用のCD-Rを買ってきました。
 ところが何と! どっちも作りは同じなんですってね。
 音楽用にデータも書けるし、データ用に音楽もOKだって・・・・・・・。

 じゃあ何でわざわざ音楽用があるのか? それは音楽CDをTUTAYAで借りてCD-Rにコピーして買わずに済ませる人が多いからです。つまり「私的録音補償金」という著作権料が上乗せされているんだそうです。
 それじゃあ、それが判ったら誰も音楽用を買わなくなっちゃうんじゃないの? と思うんですが、実は同じに使えるのはパソコンで書き込む場合の話し。オーディオ機器のCDレコーダーでは音楽用の識別コードが入ったものしか書き込みが出来ないようになっているそうです。

またDVD-Rもビデオ録画用DVD-Rとデータ用のDVD-Rがありますが、こっちはチョット事情が違って「CPRM対応」と表示のあるものを買わないとデジタル放送の録画が出来ない場合があるらしいですよ。なんか面倒くさいですね。

 まあ皆さんとっくに知っていた事かも知れませんが、私は今頃知りました。


2011/04/03
稲村ヶ崎


 きょうは師匠がお休みで弟子2号のK田さんと2艇で漕ぎました。空は厚い雲に覆われて一日中薄暗い海でした。
 岸沿いに江ノ島を目指して行ける所まで行こうと漕ぎ出したんですが、意外に強い北東風と一面のホンダワラで思うように進まず稲村ヶ崎の手前でUターンとあいなりました。
 稲村ヶ崎は言うまでもありませんが、21年も前に公開された映画「稲村ジェーン」の舞台となった場所としても有名ですね。
 今までカヤックで材木座海岸より先に来たことが無かったので記録更新です。(まだまだ江ノ島までの道のりは遠いです)
 森戸海岸までもどり「後楽」でカキフライ定食でも食べたいと思ったら、「きょうはカキが無いんですよ」との事。そういえばもう4月ですからね。カキのシーズンは終わりですよね。
 それにしても今日は寒かったですね。(昨日との落差大きすぎ)長い距離を漕ぐにはかえって好都合ですけど。
 なんだかんだ言いつつも楽しい1日を過ごしました。


2011/04/01
テレビ東京

 テレビ東京が震災発生の翌日から通常の番組を放送した事について視聴者から約600件の抗議をメールと電話で受けていたことを発表したそうです。
 「こんな時にアニメ番組を流すのは・・・・・。」というような事らしいですが・・・。
 むしろ私はどのチャンネルに換えても同じ内容というほうが何だか無駄なような気がしましたけどね。

 テレビ東京は昔から「何があっても通常番組」が持ち味だったわけで・・・。どんな大事件が起きても、きっちり「ポケモン」とかやってましたね。その度に抗議が殺到していたんでしょうね、きっと。でも事情を理解できない小さなお子さんのいる家庭ではそのほうがありがたいと思いますけどね。ダメなんでしょうか?。

 さすがに今回は大災害だったので直後は33時間連続で特別報道番組を放送したそうです。
 WOWOWなんか最初から何事も無かったように予定通りの放送でしたね。
 全ての放送局が一斉に同じ内容の報道をする必要は無いと思いますよ。通常番組だって内容がよほど不謹慎でなければ構わないんじゃないでしょうか。


↓前   過去の雑文INDEXへ