↑次   過去の雑文INDEXへ

2012/04/30
倉ちんを探せ


 きのうの『勤労奉仕ライド』にも一緒に行ったMTBクラブ・ハートビューの仲間の倉ちんが鶴見川河川敷で行われる『横浜駅伝』に出場するというので、家から近いことだし、見に行ってみました。
 昨日、帰りの車の中で、倉ちんがスタートする時刻の予想とウエアとシューズの色を聞いときました。
 土手の上から見下ろすと、中継所に待っている選手の数が・・・・。「写真撮ってやるよ」なんて安請け合いしちゃったんですが・・・。「見つけられるんでしょうか?」
 30分くらい中継所を注視していましたが予定の時刻を過ぎてもなかなか出てきません。そうこうしているうちに先頭チームはアンカーがゴールイン。あららっ、見逃しちゃったかな? いやもうちょっと待ってみよう・・・。
 待った甲斐があってようやく倉ちん発見! だんだん列の前に進んできて姿が見えてきました。鳥のヒナみたいに首をのばして前の走者を探しています。
 タスキを受け取る場面を撮ろうと思ったんですが、チョット油断していて撮りそこないました。ゴメン。
 気をとりなおして、少し先回りしてコース脇で待ち伏せ。なかなか良い写真が撮れました。
 はたしてレース結果はどうだったんでしょうか。


2012/04/29
勤労奉仕ライド


 GW恒例の『上州地酒祭りライド』今年も開催されました。
 例年は地図に載っていないような昔の道(だった所)を探して走る(担いで歩く)ようなマニアックなところがあったんですが、今回はちょっと今までとは目的を異にするイベントになりました。
 主催のS田さんから「今回の副題は『勤労奉仕ライド』ということで、のこぎり、カマ、なたなどの持参をお願いしています。」とのメールを頂きました。
 廃道となった山道を整備し、そのコースを町の承認のもとMTBライダーにオープンする。という素敵な計画です。
 これまでハイカーが少ない山をみつけては、こっそり楽しんでいた感のあるMTBですが、『町の承認を得て』というところが嬉しいところ。住民やハイカー等を気にせず堂々とMTBを楽しめるコースとしてMAPを公開し、多くのMTBライダーに来てもらいたいとのことです。
 このコースのオープンイベントとして秋にMTB大会(内容検討中)が開かれる予定だそうです。
 夜は築100年あまりという旅館で、メインイベントの地酒祭り開催。今回のコースの運用の方向などで有意義な議論もなされ、なんだかスゴイなあと思っていたら、段々といつものただの酔っ払いになってきたのでチョット安心したのでありました。


2012/04/24
夏のような


 このところシーカヤックは3回連続で平日漕ぎです。平日はやっぱり人が少ないですね。みなさん働いているんですからあたりまえですが。
 漕いでいてもカヤックにめったに会いません。めったにということはゼロじゃないんです。きょうは7人のカヤッカーをお見かけしました。さすが葉山。
 長者の浜で木製(自作)セーリング・カヤックを組立てている若者のグループ発見。おひとかた超年配のかたが指導していました。学校のサークルでしょうか。きょう進水式とのことで、しばらく見ていましたが・・・なかなか浮かべる段にならないので待ちきれず残念ながら先に出艇。うまくいったんでしょうか。

 森戸川河口に鯉のぼり。もうそんな季節なんですね。ひかえめな大きさと数が好感もてます。(笑)

きょうは6月初旬の気温とかで、陸の上ではとても暑かったんですが、海上は海水温がまだ低いためちょうどよい感じでした。


2012/04/18
墓参り


 今年も暖かくなったので亡父の故郷へ墓参りに行ってきました。
長野県にある旧中山道の宿場町だったところで、古い宿屋の建物も残っていて、なかなか趣のあるところです。
 墓参りをしたあと、いつも寄らせてもらっている本家は、江戸時代初期に建てられたとの伝承があり、現存する町屋としては県内最古といわれているそうです。煤けた太い梁、高い天井など見上げると身がひきしまるような風格を感じます。

でっ、
 この変顔は本家の住人(住犬?)ミニ柴のチャムさんです。かわいいです。
 
 平日のせいか関越道がすいていて行きも帰りも楽でしたが、通行料が休日よりかなり高いのが・・・ちょっと。でも高速道路が無かった昔は、日帰りなんて考えられませんでしたからね。便利になったものです。


2012/04/15
MTBクラブツーリング


 『行き先に困ったらここ』みたいになっている○○峠コースです。
 きのう一日中雨が降っていたので、泥んこ&つるっつるを覚悟して行ったんですが・・・嬉しい誤算。水はけが良いんですね。積もった落ち葉の下の土はちょっと湿っている程度。濡れるとやっかいな木の根も意外に乾いていました。
 先週の山サイは、『脚つり祭り』になってしまって存分に楽しめなかった私なんで、きょうもそれが心配。しかもきょうは帰りの車運転もあるし・・・。
 ところが、何事もなく無事に帰ってこられました。家に帰ってから攣ることもあるので警戒していたんですが全くその兆しもなし。これは嬉しい。きょうはコースも短かったしね。
 このコースはバリエーションがいくつかあるんですが、きょうは季節限定『花見コース』。楽しい一日でした。


2012/04/12
また平日に葉山


 山サイ仲間からは、最近海ばっかり行っているように言われますが・・・・。
 3週間ぶりですよ。
 このところ週末は毎週のように山サイ復活なもんで(なんかちょっとしたハズミでね)・・・、シーカヤックは平日に行く作戦に出ました。
 南西風になって波も入りはじめたせいか前回3週間前はあんなに透きとおっていた潮は濁ってしまいチョット残念ですが、風も冷たくなくなって、適度なウネリに浮かんで上がったり下がったりしているには良い季節になりました。
 師匠のスクールの撮影を担当。Mさんのロール練習を連写で・・・。
 カヤックに乗ったまま撮るのって思ったより難しいんですよ。特に強風下ではパドルを止めてカメラを構えると風で流されたり回されたりで被写体の近くで決まった方向から撮影ポジションをキープするのは至難の業です。これはカヤックコントロールの良い練習になるかも。
 平日なんでランチは山海亭で。
きょうは鳥唐揚げ定食。で、家に帰って夕食が、なんと鳥唐揚げでした。


2012/04/07
山サイ・ガール


 また似たような画像ですが・・・。
 今週はK宮さんにご案内いただく奥武蔵ツーリング。
 朝、小川町へ向かう八高線の車内で、山ガールならぬ山サイ・ガールに遭遇しました。 この花柄の輪行バッグはお手製とのこと。
 近年、山ガールが評判になっていますが、MTBで山を走る山サイ・ガールが増えたらいいのにねと仲間内で話したことがありました。MTBを押したり担いだりする山サイは女性にはチョット大変な力仕事なんで、なかなかね。もちろん中には平然と担いで登ってしまう方もおられますが・・・。
 聞いたら彼女は『アドベンチャーレース』や『とれとればいく』にも出ているそうです。だんだん話しをしてゆくと、なんとMTBクラブの仲間のT村さんとお知り合いと判明。MTBの世界もせまいんですね。というか・・・T村さんの交友範囲が広すぎ。先日も逗子のカヤッカーと会うという話しをしていたので名前を聞いたら、私が葉山でちょくちょくお会している方だったり・・・。
 彼女は五日市で仲間と待ち合わせとのことで拝島駅で乗り換えのためピンクの花柄の大荷物とともに降りてゆきました。


2012/04/01
一年ぶりの輪行


 本当に久しぶりに輪行で山サイに行きました。
 自転車をパッキングする手順も忘れていて、なんか手際よくできません。
 駅を出て自転車を組み立てたあと、輪行袋をザックに入れる場所はどのへんだったっけ?
 そんなのどこでも良さそうですが、これをちゃんとやっとかないと、何かを取り出す際、上に入っているものを全部出して必要な物を取り出し、出したものをまたしまって・・・。と面倒な事になるんです。
 輪行が一年ぶりという事は、Y田さんやK野さんとご一緒するのも一年ぶりということになります。
 でも一年ぶりに会ったような気がしません。どうしてでしょうね。
 きょうは藤野駅から林道を登り、明王峠方面のSTを走りました。天気も良く気持ちの良い山サイでした。昨日までの雨でドロドロを覚悟して行ったんですが、意外に乾いていて助かりました。
 みなさんも久しぶりの山サイということで短めのリハビリツーリング。明るいうちに帰宅しました。これくらいがちょうどいいんですよ。


↓前   過去の雑文INDEXへ