きょうは土曜日。『自転車で葉山』の日です。(笑) なんかそういうことに決まっちゃたんですけどね。
これまでの経験から9時ごろ家を出て2時間くらいで葉山到着の予定。・・・でしたが・・・。
前回のように追い風が使えず、2時間10分かかりました。
でも何回か行っているとだんだん距離が短く感じるようになります。
梅雨明けかと思うようなカンカン照りで信号で停まると暑い。車道なんで横に停まっている車の熱気がまた・・・。いくつかトンネルを抜けます。いやなトンネルですが涼しいのは嬉しい。
いつものように師匠のスクールを待って、昼食をご一緒させてもらいます。食後はちょっと前まで防波堤でひなたぼっこだったのに、さすがに今日は駐車場の屋根のある休憩所で過ごしました。
復路は後半になってコンビニで飲物を補給。いつもは『水』なんですが、ちょっと甘さがほしくなって『いろはす・みかん』を購入。で、それをボトルホルダーに入れたんですが・・・、ご承知のように『いろはす』のペットボトルってフニャフニャにやわらかいんですよね。写真のようなボトルホルダーなんで大丈夫かな?と思ったんですが手で引っ張ってみるとけっこうしっかり保持されているんでそのまま走りました。
だいぶ走って信号で停まったとき、無くなっていることに気が付きました。まだ2口くらいしか飲んでないのに〜 。たぶん歩道から車道に段差をおりた時だなきっと・・・。なんで落とした時わからなかったんだろう?
くやしいので次のコンビニで同じものを再び購入しました。こんどは落とさないように空になった堅めのペットボトルに移し替えました。
そんなことをしていたんで復路は2時間20分もかかりました。
|