↑次   過去の雑文INDEXへ

2012/09/24
老化現象 耳の巻


 いやまったく、そのとおりで・・・・
 最近(というかだいぶ前から)テレビの音が聞こえにくくなっていることに気がつきました。
 外国映画は、どうせ何言ってるんだかわからないので、字幕頼りで見てますが、日本映画や吹き替え版の外国映画はヘッドホンで・・・。
 ちなみに『邦画』とは日本映画のことですよ。(あっ、知ってました?)
 
 歳をとると、高い音が聴こえにくくなるそうで、言葉の輪郭がぼやけてしまう感じで聞きとりにくくなります。
 耳の後ろに手のひらで反射板をつくってやると高い音が聴こえやすくなるんですが、これはどうしてなんでしょう? だからといって常に手を添えているわけにもいかないし、プラスチック製のキツネの耳みたいなものを作って装着するのもカッコワルイですしね。(笑)
 補聴器を使うほどじゃないんですが・・・、老化は着実にすすんできてますな・・・。

 新聞の4コマまんがから転載してると思われるといけないので、目線をいれときました。・・・そういう問題じゃないとは思いますが(笑)


2012/09/23
田代さんシーカヤック・デビュー雨で中止

 きょうは、MTBクラブの先輩、田代さんのシーカヤック・デビューの予定だったんですが・・・、
 ハートビュー・シーカヤック部増殖計画に、文字通り『水を差す』雨で中止になりました。

 一日中、雨だそうで・・・、しかも、北寄りの風がかなり強く吹くようです。
 シーカヤックは雨でも全然問題ないんですが、それにしても『ほど』というものがあります。
 まして初めてシーカヤックを漕ぐという特別な日ですから、やっぱり海の色も鮮やかで富士山や江ノ島、遠く伊豆大島などながめながら漕いでもらいたいですしね。

 電話したら、田代さん、とっても残念そうでした。やる気まんまんだったのに本当に残念です。また日をあらためて是非やりましょう。


2012/09/21
喉が渇いてからじゃダメなの?

 長かった暑い夏も、ようやく終わりそう・・・かと思ったら、まだみたいですね。さすがに室内で熱中症になるほどの暑さはもうなさそうですが、屋外ではまだ油断できません。

 熱中症対策として、水分を多めにとって発汗をうながすということがいわれます。
 それも『喉が渇いたと思ったときはもう遅いんです!』 なんて脅かされて、喉が渇いてもいないのに水分をこまめにとって、やたらにトイレに通っているかたもおられるでしょう。

 これ、どうなんでしょう。喉が渇いてから水分を摂ったらいいような気がしますが・・・。というのは、喉が渇くというのは体から発せられる警報(アラーム)で、これは体内の水分が危険なほど少なくなってからではなく、かなり余裕をもって出されるとはずですからね。『お腹が空いてもう一歩も歩けませんアラーム』とおんなじです。

 だだし、私のように老化がはじまると、このアラーム機能の信頼性が低下するようです。そうなるとアラームをあてにできませんから、たしかに一定時間ごとに水分補給を行わなければならなくなりますね。

 ということで、やっぱり
 『喉が渇いたと思ったときはもう遅いんです!』 を肝にめいじておきましょうか。


2012/09/20
「こぐ」という漢字を考える


 先日、MTBクラブのおふたりが師匠のスクールに参加してくれたとき、いっしょに漕いでくれた関戸さんと話したんですが・・・・。

 「カヤックと自転車の両方を趣味にしている人ってけっこう多いみたいですよね」
 「きっと感覚的に共通なものがあるんですよね。『こぐ』というところも同じだし・・・」
 「ところで、『漕』という漢字は、水を表す『サンズイ』なんで、『カヤックを漕ぐ』という表現は良いんですが、『自転車を漕ぐ』ってのは同じ字でいいんですかね?」

 ということになって調べてみましたが、どうも同じ『漕ぐ』という字をつかうようですね。でも、たしかに『サンズイ』はおかしいですよね・・・。

 そこで、自転車の場合『へんに』という漢字をあてたらどうでしょう。ねえ、そっちのほうがしっくりくるでしょ?

 あれっ、こういう話、前にも書いたような気がします。・・・気のせいかな?・・・?


2012/09/16
ハートビュー・シーカヤック部 増殖計画


 MTBクラブ・ハートビューの仲間をシーカヤックにひきいれるという邪悪な計画をすすめています。
 きょうは、2年ほど前に1回だけスクールを受けて、その後ず〜〜っと御無沙汰だった前山さんと、今年6月にデビューを果たした倉田くんです。
 本当はクラブのリーダーの塩津さんもきょうデビューのはずだったんですが、諸事情によりデビューはおあずけとなりました。

 ふたりとも2回目とは思えないスムーズな漕ぎで、ある意味、期待外れです。(笑)
 台風の余波とおもわれるうねりが入り始めて時々大きく盛り上がってくる尾ヶ島付近で、いきなり前山さんのセルフレスキュー練習がはじまりました。なんて大胆なスクールなんでしょう。(笑)
  
 午前中は大雨が降ってすこし涼しくなったのに午後は晴れてまた暑くなってきました。体を冷やすためにロールをやったら失敗。リカバリーも失敗して沈脱。かっこわりいです。実は今年初めてのロール失敗なんですよ。みなさん貴重なシーンに立ち会えてよかったですね。

 来週は田代さんのデビューです。現在ハートビュー・シーカヤック部は私を含めて5名になりましたあ。パチパチパチ。

ちなみに、今月以降、本HPでは『実名報道』を採用いたしました。不都合のあるかたはメールにてお知らせください。


2012/09/09
9月のクラブツーリング

 毎月、第2日曜日はMTBクラブのツーリングなんですが、このところ『脚つり祭り』対策が功を奏して・・・・なんと『下りで乗れる!』ので毎回楽しみなんです。(笑)
 下りで乗れるなんてあたりまえのようですが、そのあたりまえのことが今までできなかったんですから・・・。これは嬉しい。幸せなんてそういうことなんですよね。
 
 今回のコースはオンロードの林道登りと稜線までの押し担ぎがやや長いものの、下りは100%乗車可能、登り返しもほとんどなくヒャッホーなシングルトラックが続く、某有名コース。
 
 なんども言うようですが、乗車で下れるって本当に楽しい。こりゃあやめられませんね。

 写真なんか撮ってる余裕がないのでカメラは持っていきませんでした。だから写真は無しです。


2012/09/05
夏もそろそろ終わりということで・・・


 
猛暑の夏、毎日自転車で走るとき背負っていたザックは大量の汗がしみこみ塩の白いシミができています。除臭スプレーかけてますが、それでも異臭が・・・。

 ということで、洗うことにしました。

 このまえ洗ったのはいつだったろう?

 洗ったあと、いちおう撥水液につけてみました。あまり効果はないかもしれませんけど・・・。


2012/09/04
稲穂


 まだ日中の気温は高いですが、朝夕はずいぶん涼しくなりって秋を感じさせます。

 『朝の散歩』を始めた6月中旬に田植えしたばかりだった稲作体験教室のミニたんぼ。
 8月下旬に先の方に稲穂ができはじめました。そのときはまだ緑色の小さなつぶがならんだ穂はまっすぐ上をむいていましたが、9月になって黄色く色づきはじめ、穂先が垂れてきました。

 実るほど こうべを垂れる 稲穂かな

 これから秋が深まるにつれさらにこうべを垂れて・・・収穫はいつごろになるんでしょうか。


2012/09/02
復活の9月


 諸事情により2ヶ月間はなれていたシーカヤックの世界に本日戻ってまいりました。



 復活を祝うかのように突然の豪雨。

 ちょっとの間だけでしたが気持ちよかった〜!

 こんな雨の中、何事もないかのように過ごす人々。(笑)

 カヤックって不思議ですね。


↓前   過去の雑文INDEXへ