↑次   過去の雑文INDEXへ

2013/05/26
とうとう来ました雲取山

 一度は行ってみたかった雲取山(2017.1m)。奥多摩の山はほとんど走破したという山本さんのお誘いで、ようやく行くことができました。
 砂利の林道を1時間、林道終点から頂上まで、押し担ぎ3時間10分(休憩含)とういタフなコースなんで、ちょっと行ってみようかというような所じゃありません。そのかわり12kmもの長〜い下りが待っています。こんなに長く下れるコースを知りません。
 日ごろの地道な努力の成果か、悪名高い三条だるみからの急登もそれほど苦しまずに登りきることができました。(自慢して恐縮です。笑)
 楽しみにしていた頂上からの眺望は、霧(雲?)におおわれて全く無く残念でしたが、一番の目的はここからの下りですからね。



 ところが、頂上直下のガレガレのつづら折れは怖くて乗れず、押して下ってもズルズル滑るし。そんなところを山本さんはガンガン乗って行きます。平坦な広い道になってようやく乗車。
 一難去ってまた一難。小雲取山あたりで、左腿がつりました。あちゃーっ! 解決したはずの脚つり祭り再発か? ここからだと10km以上の距離を押して歩くことに・・・。どうしよう?
 ちょっとストレッチしたりしたあと、押して歩いていると痛みが治まったので恐々乗ってみると・・・おっ、大丈夫みたい。幸いその後再発することもなく無事に長〜い下りを楽しむことができました。めでたし、めでたし。
 写真は、頂上直下の避難小屋前で・・・。ふつう頂上で撮るだろう?(笑)


2013/05/18
また自転車で城ヶ島


 前回、よれよれで帰宅して、懲りたはずなのに、
 また『自転車で城ヶ島』をやってしまいました。バカなんでしょうか? Mなんでしょうか? たぶん両方です。
 
 きょうもまた「強風注意報」がでました。前回と同じパターンです。往路は向い風。

 往路は東京湾側、復路は相模湾側を走りました。
 葉山に寄って、師匠の事務所に初めておじゃましました。
 コーヒーをご馳走になったり、LEVEL 6のウエアが自転車用にちょうどいいというんで頂いちゃたり。モニターとしてレポート提出の義務があるらしいですが・・・。笑ってゴマカス予定。
 帰りがけに、ほぼ空になった水ボトルに『葉山の水道水』までいただいてしまいました。もらってばかりで恐縮ですが・・・。感謝、感謝です。
 
 じつは、これは内緒なんですけど・・・、自転車練習はカヤックレースのためなんですねえ。速く漕ぐためには脚の強化が重要なんですよ。
 じゃあやってみようかなと思ったあなた。今からじゃもう遅いんです。フフフフフ。


2013/05/17
あぶない、あぶない

 うっかり、してました。
 シーカヤックマラソンの参加料の振込み。
 今回、仲間内で同宿になるように山下さんに申込書をまとめて送ってもらったんですが、・・・参加料は各自振り込んでね。って・・・。
 すっかり忘れてました。今月22日までだった。あと5日。気がついてよかったなあ。

 当日受付で
「参加料が振り込まれていませんが・・・」
「えっ? あっ! どうしよう? いま現金で払うということで何とか・・・」
 ということでまるくおさまる。というわけにもいかんでしょうねえ。
 大会の雰囲気からすると、なんとかなりそうな気もしますけどね。

 忘れていたかたは急いで振込みにいきましょう。(笑)
 


2013/05/16
距離練習・・・のつもり


 伊豆松崎町シーカヤックマラソンまで17日です。あと3回くらいは漕いでおかないとマズイんじゃないの?
 ということで、いつもの葉山公園へ行くと・・・、師匠のHPで写真を拝見したことのある、あゆむさんが『自作セーリング・カヤック』の改良作業をしていて、すこしだけお話しました。設計図とかは無くて、やってみては改良する繰り返しだそうです。とても楽しそうです。
 他にカヤッカーは見当たりません。平日ですものね。
 私のきょうのテーマは、大会を意識して『長い距離を休まずに漕ぐ』です。
 目標地点は特に決めず、なるべく頑張って漕いで1時間半の地点でUターンすれば往復で3時間。夕方から雷雨の予報なんで、山海亭でお昼食べたら帰るつもりです。



 GPSのログをみると、往路は岸に近いコースをとったので、稲村ヶ崎まで11.7km。直線なら江ノ島に着いている距離です。『キリが良い』という理由で稲村ヶ崎まで来てしまったので、1時間42分と予定をオーバーしてしまいましたが、ここでUターン。
 復路は南西風が上がりはじめて横風横波でペースが落ちます。そんな理由もあって、やや沖めの直線コースになってしまうのは自然の摂理です。(笑)

 結果は、往復19.73kmを3時間05分。うーん。どうなんでしょうねえ?


2013/05/12
晴れました


 きょうはハートビューのツーリング。 
 夜明け直前まで降り続いていた雨ですが、家を出る5時半すぎには上がって、もう大丈夫みたいです。
 雨あがりのやや冷たい空気は爽やかそのもの。コンビニで佐久間さんの車にピックアップしてもらい、定番の『朝「ラーメン』を食べ、現地へ向かいます。順調に高速道路を走り、集合場所の某駐車場に着くと、すでに大方のメンバーが集結しておりました。

 きょうはいつもより早い時間にスタートしたので、アプローチのオンロードを暑くなる前に登ることができました。
 きょうのコースは登り返しが多いので、むやみに競争などせずにゆっくり登って体力温存。(笑)
 山道に入ると木陰になって暑さをしのげます。このコースは水はけがよく、昨夜の雨にもかかわらず意外にグリップがありました。
 これは助かります。
 ランチのとき、自然に日陰に陣取る季節になりました。
 この爽やかさも、あと少しです。今のうちにたくさん走っておきたいですね。
 きょうも脚がつる事もなく無事にツーリングを楽しむことができました。今はそれがなにより嬉しい


2013/05/09
鉄塔もウインドブレーカー着てます


 昼間は暖かいんですが、5月だというのに早朝は肌寒いです。
 きのうは朝の散歩にうわっぱり(ウインドブレーカーともいう)を持たずに出たら、北風が冷たくて、いくら歩いても体が温まりませんでした。
 それに懲りて、今朝はうわっぱりを着て行きました。

 そうしたら・・・、
 送電線の鉄塔も、やっぱり寒かったらしく、ウインドブレーカーを着ていました。(笑)

 きょうは北風が弱かったので、陽が当たり始めると途端に、こんどは暑くなって、途中で脱ぎましたけど、

 帰りに件(くだん)の鉄塔のところを通ると、彼はまだウインドブレーカーを着たままでした。じっと動かずにいるから暑くないんでしょうね、きっと。

 今週末はまた天気が悪そうです。
 3月、4月と連続でハートビューのツーリング参加できなかったので、今度こそと思っていたのに・・・。中止にならないことを祈ります。


2013/05/06
自転車で城ヶ島


 きょうはGWの最終日。私の場合まあ毎週がGWみたいなもんですが(笑)、遊び仲間の休み、という意味でね・・・。でも結局きょうはひとりぼっちですが。グスン
 またカヤック漕ぎに行こうかと思ったら、大風が吹くとの予報で、じゃあ自転車でということに・・・。
 いつもは葉山なんですが、せっかくなんで、きょうは城ヶ島まで行ってみました。
 しかし、・・・城ヶ島は遠かったです。よせばよかった。
 南風なもんで往路は、ずーーーーーっと向い風。下り坂でも漕がないと速度が落ちてきます。しかも三浦海岸を過ぎたら長い上り坂があって、もう往路だけで脚を使い切ってしまいました。帰れるのか?

 でも復路は当然、追い風。風力アシスト付自転車になって、まさに風のように・・・は走れません。
 またしても、よれよれになって帰ってまいりました。疲れた・・・。
 GPSログを見ると、走行距離120km、最大標高100mにもかかわらず累積標高なんと2238m。ええっ!いくらなんでもそんなわけは・・・。


2013/05/04
そんなこと、わざわざ言わんでも・・・


 そこまでは気がまわりませんでしたな。(笑)
 何と言ったらいいのか・・・。

 PL法(製造物責任法)ができて、取扱説明書の最初の50%くらいが『猫を電子レンジで乾かそうとしないでください』みたいな注意書きで埋まっていて呆れたことを思い出しました。

 安心な世の中になったのか、
 めんどくさい世の中になったのか、

 つくづく、日本は平和なんだなあ、と思います。

 ありがたいことです。


2013/05/03
五月晴れカヤック


 きょうは憲法記念日なんでしたねえ。
 ゴールデン・ウイークの一部としての認識しかなくてスミマセン。
 憲法改正論議が盛んですが、危ない方向にはいってほしくないものです。

 さて、ノンポリの私としては(ノンポリ・・・死語?)、晴れそうだし風も午前中はおとなしそうなんで、憲法のことは忘れて海へ出ることにしました。

 海は青く、とってもきれいでした。風が気持ちよく感じられます。浅いところは水温もだいぶ上がってきました。(例年にくらべ遅いようですが・・・)

 伊豆のシーカヤックマラソンまで1ヶ月をきりました。今年はあんまり漕いでいないので、ちょっと心配です。


↓前   過去の雑文INDEXへ