↑次   過去の雑文INDEXへ

2016/03/30
チーム・フルサスで「ゆうき食堂」(笑)

 佐久間さんが「仕事をサボって自転車に乗りに行こう」とおっしゃるんで・・・。
 イヤイヤ(笑)行ってきました。

 走ったのは私の苦手な逗子方面。粘土質の濡れて滑りやすい所はフルサスだから大丈夫というわけには行きません。

 でも・・・今までは乗れなかった所をクリアできた場面もあって、ますますフルサス信者になりそう。



 お昼は久しぶりに「ゆうき食堂」。

 きょうは「地魚のフライ盛合せ」にしてみました。
 アジと・・・あと・・なんとか(・・・忘れました)の4点盛合せ。「うっ、うまい!」 ブリのアラ入りの味噌汁も良い出汁がでてます。

いやあ満足満足。「えーっ午後の部、行くんですかあ」最近、お昼食べて終了ってパターンに慣れちゃって・・・。

 で、ちょっとだけ走って終了。こっちもこれ位で十分満腹です。あー楽しかった。

 でも・・・このコースはやっぱり苦手。(笑)


2016/03/29
また変な物を作ろうとしてますが・・・


 とりあえず、紙(古いカレンダー)で原寸大の模型を作ってみました。

 最終的にはちょっと厚手の布製になります。

 さあ、これは何でしょう。

 (ヒント) こんどはシーカヤック関係です。

 カヤッカーのみなさんはもう解ったでしょ。


2016/03/28
気に入らない風潮

 大相撲春場所。千秋楽結びの一番で白鵬がよけて勝ったのが気に入らないと言って野次を飛ばしたり表彰式前に帰ってしまった観客も多くいたそうです。まあそれは個人の感情なんで自由なんですが・・・。

 わたしが気に入らないのは実況のアナウンサーはじめ解説者までもが「横綱がこういう相撲はいけませんね」とコメントするような「正々堂々好き」の風潮ですよ。

 ずーっと前に「朝青龍のけたぐり問題」の時にも書きましたが、大相撲もスポーツである以上、横綱といえどもルール内でいろいろな戦術をとるのは自由なはずでしょ。

 これは例えばテニスのジョコビッチがランキング下位の相手に対して届かない場所へショットを打つのは如何なものかと批判されるようなもんでしょ。ボクシングだってチャンピオンが相手のパンチをよけても批判されることはありません。どうして相撲だけが正々堂々じゃなきゃダメなの・・・?。

 それでも、どうしても正々堂々が良いなら「横綱が使って良い技」「大関が使って良い技」というように明記したルールに変更したら良いんです。

 あー、気に入らなーい!


2016/03/27
春の半日ツーリング


 「ニューバイク用特注輪行バック」 デビューですゾ。
 さすがプロの仕事! よく出来てるでしょ。
 イニシャルのT文字形の枠のなかに「自転車大好き」のロゴを入れてみました。これは忙しい時間を割いて自分でやりました。(笑)
   西伊豆 海光苑さんでいただいた「自転車大好きステッカー」のデザインを勝手に使いました。内緒です。(笑)
 でも担いで歩くとき自分の体に擦(こす)れるので、どんどん消えて行きます。そのうち見えなくなるでしょう。



 きょうも吉田さん企画の半日ツーリング。

←激坂を登って軍刀利神社の奥の院に到着。朽ちかけた巨木があります。「大桂」と記してあります。桂の木ってこんなに大きくなるんですね。


 急坂を担いで三国山へ。期待した桜は咲く気配さえなく、つぼみすら出来ていませんでした。まあ平地でもまだ咲き始めたばかりですからね。山じゃあまだまだ・・・。どうりでハイカーも少ないと思った。



 三国山からは下りっぱなし・・・。フルサスの威力を十分に発揮。楽しい〜!

 つら〜い担ぎが報われます。

 雪や霜柱の季節には天気が良くてもドロドロ・・・という事が多いんですが、もうそういう心配はありません。自転車が汚れないのが嬉しいです。



 そしてお昼はいつもの藤野の蕎麦屋さんへ・・・。

 きょうは太い「田舎蕎麦」にしました。細いのと比べるとわかりやすいでしょ。
 美味しいんですけど・・・そばを食ってる感じじゃないです。でもこの食感がたまらないという常連さんも多いらしいです。


2016/03/17
春の海ひねもすのたりのたりかな


 暖かさに誘われて海へやってまいりました。

 きょうはソロ漕ぎなので、ゆっくーりと岸ベタで漕ぎます。海上の散歩というところです。
 靄(もや)がかかって春らしい景色です。



 こんな別荘があったら良いですねえ。うらやましい。

 佐島あたりでUターン。きょうは午前中のみで帰る予定です。



 尾が島を過ぎたあたりで沖のほうにカヤックを発見。オレンジ色の旗を立てた白い艇、だれだろう?
 そのまま長者ヶ崎にむかって漕いでいると、さっきのカヤックがこちらへ向かって勢いよく近づいてきます。
 なんと師匠でした。旗なんか立ててるからわからなかった。浜に置いてきたカートの「竹マーク」を見て追いかけてきたとのこと。さすが元○○官、簡単に逮捕されちゃいました。



 「一番」で昼食のあと、定番の「ひなたぼっこ」。

 いやあ春ですなあ。遠く富士山の上のほうだけが浮いて見えます。

 2時ごろ葉山をあとにしました。いい海だったなあ。



 帰宅して片付けもそこそこに鶴見へ・・・。夜は例の高校の友人達との飲み会です。
 ああ忙しい。(笑)


2016/03/14
「これは何でしょう」の解答(笑)


コレ(3月5日の記事)の解答です。



 輪行するとき、こんな形にパッキングするんですが・・・。

 この時、リアディレーラー(後部変速機)やエンドが地面に当たらないように・・・。



 こんな物(エンド金具という)を取り付けます。

 ところが、新しいバイクは、車輪の締め付け方法が今までのと異なるため、手持ちの「エンド金具」が使えません。



 そこで、こんな風に自作のオブジェ(笑)を使うことにしました。

 強度的にどうかと思いましたが、重量がかかるのはタイヤの方なんで何とか大丈夫そうです。

 メールで解答をいただいた方もありますが、外れです。(笑) ほかの皆さん当たった方はいるでしょうか?
 当たっても賞品はありませんけど・・・。

 輪行バッグも今までのじゃ入らないので、プロの方(私の配偶者もやってる方です)に特注しました。そのお披露目はまた後日。お楽しみに・・・。


2016/03/13
久しぶりにMTBクラブツーリング


 MTBクラブ・ハートビューの月例ツーリング。昨年11月以来、なんと4ヶ月ぶりの参加です。
 クラブ最年少会員。私との年齢差55歳(56だったか?)。
 ハートビューのツーリングはペースが速いんですが、普通について走ってます。



 こんなところは、やっぱり小学生。
 しかし、よく見ると立派な脚してますよ。こりゃ将来が楽しみですね。



 きょうはニューバイクのデビューだったんですが・・・。

 写真撮り忘れました。
 手前から4台目に前輪がちょっと写ってるだけ・・・。

 登りはやっぱりついていけません。ギア比のせいじゃなく脚力の問題です。

 しかーし! 下りは楽しー! 安定感抜群で恐怖感がありません。技術の無さを自転車の性能でカバーです。

 「楽をして人間がダメになる」とか「悪魔に魂を売った」とか言われても構いません。(笑) 楽しければ良いんです。

 早くいろいろな所を走ってみたいなあ。


2016/03/09
寒桜満開


 雪・・・?
 よく見ると桜の花びらです。

 2階の窓からのぞくと、隣家の寒桜にヒヨドリが来て賑やかです。枝を揺らす度に花びらがハラハラと散っています。

 あいにくの曇り空で花の色もいまひとつですが・・・。
 きょうはこれから雨になって気温も一気に下がる予報です。
 この次に暖かくなったら、いよいよ本当の春になるんでしょう。


2016/03/05
これは何でしょう


 はい。また変な物(オブジェクト)を作りましたよ〜。

 何だかわかりますか〜。

 (ヒント) 新しく買った自転車に関係があります。

 

 正解は、たぶん今月中には発表いたします。

 では・・・。


2016/03/03
海底に怪しい物体が・・・


 海底を撮った写真。なんだか変なものが写っています。
 人の指先のようにも見えます。何かを掴んでいるみたいな・・・。

 まさか・・・あれじゃないでしょうね・・・○体。

 よく師匠から「海底をあまり見ない方が良いですよ」って言われましたが・・・この事だったのか・・・。

 場所は尾が島の東500mくらいです。ヒマで勇気のある方は探してみて下さい。


2016/03/02
爽快カヤック


 きょうも水曜日なんで「水曜カヤッカー」のヒデさんと師匠のスクールにお供です。

 透明度が高く波が無いので海底がよく見えます。まだ風はちょっと冷たいですが陽が照っているので気分的に暖かく感じます。
 遠くがやや霞んで春の景色ですね。

 きょうの漕行距離は約15km。たまーにしか漕がないので、このくらいでもけっこう疲れました。このペースだと年間100km漕げるかどうか・・・。ちなみにヒデさんは1000km目標とのこと。レベルが違います。(笑)

 これからの季節、南寄りの強風の日が多くなりそうなんで、また出席率が下がりそうですが、がんばります。


↓前   過去の雑文INDEXへ