↑次   過去の雑文INDEXへ

2016/06/30
そう言われてみれば


 [オートスポーツweb ]に『「安全で低年齢化したF1」をハミルトンが嘆く』という記事がありました。

 「縁石を越えて人工芝に出て、また簡単にコースに復帰する。そんなことができないような昔のトラックを走りたい」
 という部分を読んで、「ああ、そう言われてみれば・・・」と気がつきました。

 何年か前まではコースオフすると、写真のような砂地(グラベル)にハマって車輪が空転して抜け出せなくなりリタイヤ。という場面をたくさん見ました。

 最近のコースは白線や縁石の外側も舗装があったり、人工芝があったりで、タイムロスはあってもコースに簡単に復帰できるようになっていますね。

 たった一度のコースオフがリタイヤになってしまう昔のコースのほうが、無茶なドライビングができず本当の技術が試されるという意味では見応えがあるのかも・・・。


2016/06/29
扇動されやすい人々

 世の中に不満を持つ人は扇動に乗りやすい。不満の原因を特定してやれば簡単に流されて行きます。

 今回の英国のEU離脱もまさにその見本みたいな展開でした。

 最近、ポピュリズム(大衆迎合主義)というのが流行りだそうで、「政治指導者が大衆の一面的な欲望に迎合して大衆を操作する方法」なんだそうです。アメリカ大統領選のトランプ候補を筆頭に世界各国で「勢いの良い発言」をする政治家がもてはやされているようです。

昔から「威勢の良い事を言うやつには気をつけろ」という言葉があります。ヒトラーしかり、日本を戦争に導いた人々もそうでした。しかし・・・我々民衆は弱いんですよね、そういうヒーローに・・・。

 どうすれば扇動されにくい社会になるのか・・・・。
 それはやっぱり「不満をなくす」ということでしょうか。不可能と言えば不可能なことですが・・・。

 例えば、私が子供のころの昭和30年代は多くの人が貧しかったにもかかわらず今ほど不満を持った人が多くなかったような気がします。「一億総中流意識」なんてことが言われ、本当は貧乏なのに「うちはまあ中の下くらいかな」なんて思っている人が多かった。勘違いでもいいんです。不満が諸悪の根源なんですから・・・。当時「格差社会」なんて言葉は無かったけど、格差は今以上にあったはずなんですけど・・・。

 誰か上手く騙(だま)してくれる政治家が出てこないですかね。
 あっ、それがポピュリズム(大衆迎合主義)か・・・。(笑)


2016/06/28
イベリ子豚


 『イベリコ豚』・・・食べたことないけど美味しいらしいですね。特にドングリを食べて育ったのが最高級だそうです。
 そういえば、辻まことさんの「多摩川探検隊」のイノシシの話にもそんなようなことが出てきました。
 笛吹川の支流にある山村のともだちの家からお歳暮がきた。
 (中略)
 浅草の猪肉専門店に電話して交渉した。
 -----その猪はどこで獲れたんですか?
 -----山梨県の山奥なんだ。
 -----それじゃだめです。ウチは本場ものしかあつかいません。
 -----本場? 猪の本場ってどこだい。
 -----きまってまさァ紀州ですよ。
 -----紀州の猪と山梨はどうちがうんだ、両方とも同じ Sus Lwucomystax じゃないか。
 -----味がちがうんですよ、紀州モノはドングリ食ってるんで肉がうまいんです。
 (後略)


 実は最初に『イベリコブタ』って名前を聞いた時、『イベリ・子豚』かと思いました。←これが今日の本題ですよ。どうです、つまらないでしょう。(笑)最近、雨ばかりで何〜んにもネタが無いもんで・・・。

 梶田さんのノーベル賞でおなじみの『ニュートリノ』が『NEW TRINO』ではなく『NEUTR INO』だったと言うのと同じです。これに関しては、まあどっちでも良く解らん事に変わりはありませんが・・・。(笑)

 あと同じようなものには・・・・。ああ、もう結構だと・・・。ドウモスイマセン。


2016/06/17
『東吾妻むかし道MTBライド2016』 受付開始してますよ


 毎年、スタッフとして参加させてもらっている群馬県の榛名山北面山麓で行われるイベント。
 回を重ねるごとにコース、運営ともに進化して益々面白くなっていますよ。

 詳細は大会オフィシャルページでご確認ください。
 http://h-agatsuma-mtb.com/



 今年はNHK大河ドラマ『真田丸』にちなんで、ドラマのタイトルバックにも登場する岩櫃城のあった岩櫃山をめぐる「真田丸六文銭ツアー」がオプションとして大会前日に用意されています。

 この機会に是非MTBで走ってみましょう。
 こちらは先着30名限定なのでお早めに・・・。





←申し込みはスポーツエントリーからできます。  https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/66045
 私も今年はスタッフではなく一般参加で走ります。
 本日申し込みをしました。

 受付期限は8月31日ですが定員になり次第締切りになります。


2016/06/12
梅雨の合間に山サイ


 今月のクラブツーリング。最近には珍しく11名の参加がありました。
 梅雨入りで天気が心配でしたが、なんとかもちました。というか・・・予報より良い天気。
 午前中は登りなんで、陽かげを選んで走るくらいの陽射しがありました。
 長〜い林道を登り切って標高1000mを超えるとこの時期でもさすがに湿度が低く爽やかです。

 何回か来たことのあるこのコース、私にはなかなか難しい下りもあったのですが・・・例の新兵器(フルなんとか)のおかげで楽しいのなんの・・・。(笑)

 ゲスト参加の小宮さんの愛車のリアディレーラー(後部変速機)が折れるというアトラクションアクシデントがあったりしましたが、全員ケガもなく楽しい一日を過ごせたのは何よりです。

 これから梅雨明けまでは天の顔色をうかがいながらの山サイ計画になりそうです。


2016/06/08
高所恐怖症の私には出来ない仕事


あんな所に人がいる。


2016/06/07
これ・・・覚えてますか?(笑)

 きょうは天気が悪いにもかかわらず3ヶ月ぶりにシーカヤックに出かけました。
 小雨でしたが無風無波浪で静かな海、いつもは見えている伊豆半島や江ノ島が全く見えないというのも新鮮でした。水平線がハッキリしないので遠くの船が空に浮いているようにも見えて不思議な気分でした。

 で・・・写真を撮ろうとしたら・・・電源が入りません。「あっ、バッテリーを充電したまま忘れてきたあ!」。またやらかしてしまいました。
 というわけで写真がありません。そこで下記のネタでごまかすことにしました。



 3月29日のネタなんで・・・、もう忘れちゃったでしょ。

 紙で模型を作ったコレですよ。



 こうなりました。

 腰痛に良いとかで買ったウレタンマットが入っていた袋をバラして使いました。材料代0円(笑)



 このように、予備パドルのシャフトフォルダーとして使います。

 そういう目的の製品が市販されていますが・・・何千円もするらしいので・・・。


2016/06/03
凍土壁


 2014年5月、着工前の新聞記事ですが。
 周りの土を凍らせて水が通らないようにするって・・・。
 専門的なことは解りませんが、常に電気かなんかで冷やしているわけですから膨大な費用がかかるんだろうなあと思いました。そのお金も電気代に上乗せ? 費用は東電じゃなくて国が出すんでしたっけ。いずれにしても国民の負担。
 コンクリートじゃダメなのかな? と思っていたんですが・・・。

 あれから2年経ってもまだうまくいかないって・・・。
 五輪誘致の時すでに「完全にコントロールされている」はずだったのに・・・。

 で、今になって
凍らない福島第一の凍土壁、追加セメントを注入へ』だって。
セメントでいいなら最初からコンクリートで良かったんじゃないの??


2016/06/02
自衛隊が実弾で撃ち合い、なぜ・・・


 実戦を想定して実弾訓練があるのかと思ったら・・・、単なる間違いだそうです。

←空包と実弾は見た目がこんなに違うのに「なぜ」間違えたんでしょう。誰も気づかなかったらしい。

 危ないですねえ。

 しかし、もっと問題な「なぜ」は・・・。

 お互いに撃ち合って一発も命中していないってこと・・・。

 ま、不幸中の幸いというべきか・・・。


↓前   過去の雑文INDEXへ