↑次   過去の雑文INDEXへ

2019/11/30
ハートビュー忘年会

 MTBクラブ・ハートビューの忘年会。いつも幹事を引き受けてくれているイッシーが今回は新しい店を見つけてくれました。
 センター南駅近くの「玖生(きゅうしょう)」という小さな店です。煮込みと溶岩石串焼を謳っていますが、刺身も美味しかった。日本酒も美味しいのが沢山あります(私は倒れちゃうので飲みませんでしたが・・・)
 最近、参加者数が減少傾向ですが・・・。そもそもクラブ員の人数を把握していません。盛況だった15年前が懐かしい。


2019/11/29
冬らしい晴天

 この時期こんなに雨の日が多かったかなあ? という最近の天気です。
 きょうはようやく冬らしい晴天になりました。写真は鶴見川河川敷からススキの原越しに対岸の新横浜ビル群を撮ってみました。
 まん中の円筒形がプリンスホテル。左の低くて幅の広いのが横浜アリーナです。


2019/11/21
「花の名前がわからない」続報

 以前(2018/11/30)に、花の写真を撮ったら花の名前がわかるようなスマホアプリないかなという文を書きましたが、やっぱりあるんですねえ。技術の進歩はスゴイです。
 Googleアシスタントから使える「Google Lens」というやつ。これ使えそうです。川を泳いでいる鳥(なんか黒っぽいやつ)を狙ってみました、かなり離れているんで画面で見ると確認しにくいほど小さい、しかも風が強いので波立って動きが大きいし。認識できるんだろうか。ところが・・・ちゃーんと目標をロックアップ(丸いマークがつく)。それらしい鳥の写真がリストアップされました。名前忘れましたけど・・・。もっと近くで撮れればドンピシャのデータが出そうです。今流行のAI技術ですかね。よくわかりませんが・・・。(そん時の画面写真じゃなくて恐縮です)
 しかし・・・こんなすごいアプリが無料で使えるってことは・・・引きかえにGoogleにデータ吸い上げられてるって事?・・・まあそんなのはこのアプリに始まったことじゃないでしょうけど・・・。



2019/11/20
木枯らし1号か?

 一昨日は「春一番」かと思うような強い南風で昨日まで暖かかったのに、今日は一転して冷たい北風が吹いてます。
 「木枯らし1号か?」と思ったんですが、風速8m/sよりは弱かったかな。ちなみに近畿地方では2週間ほど前に吹いちゃったそうです。
 いよいよ冬が近づいてまいりましたなあ。



2019/11/10
クラブツーリング新ルート不採用

 十月は台風の被害などで、ことごとく中止になった山サイですが、ようやく晴れが続くようになって出かけることができました。
 今回はクラブツーリングなんですが参加者三名という体たらくです。で、参加者が少ないのをいいことにリーダーが新ルートの探検に行こうと言いだしました。定番のコースの尾根に登るルートを短縮できるかも知れないそうで「前から気になっていたんだけど・・・」とのこと。
 まあそんなこともあろうかと今日は軽いほうの自転車を持って来ました。ということでかなり担ぐ覚悟で出発。林道の入口付近は大きめの石がゴロゴロ、一部崩落していてほとんど廃道の体でしたが少し進むと意外にきれいで他の二人は乗車でぐんぐん登って行きすぐに見えなくなりました。そしていよいよ激坂の押し担ぎが始まります。写真のようザレた急登。標高差にして110mほどなんですが足元が滑るので苦戦。担ぐのをやめて自転車だけを少し先へ進めたらブレーキを握って自転車を杖に二歩ほど進み、また自転車を進めてという繰り返しです。もたもたしていたら先に着いたリーダーが空身で降りてきて自転車を運んでくれました。情けないことに自転車を抱えて登って行くリーダーについて行けません。「引退」という文字が頭をよぎります。(笑)
 尾根に出ればいつもの楽しい下りが待っています。台風による倒木や流水による登山道の損壊など気になっていたのでノコギリを持って来ましたが出番なく引退のことも忘れて順調に下ることが出来ました。たぶんどなたかが片付けてくれんだと思います。
 肝心の新登りルートは「こりゃあ使えねえな」という結論になりました。とにかく急すぎ・・・。


2019/11/06
宝の持ち腐れ

長文になりますのでご了承ください。(笑)
 このカメラせっかく買ったのに実は稼働率がたいへん低いんです。理由はコンパクトデジタルカメラ(以降コンデジ)にしては大きい重い、非防水、非防塵、非耐衝撃というおよそアウトドアスポーツでの使用に向かない代物なんです。じゃあ何でそんなの買っちゃったの?といえば、高解像度のきれいな写真が撮りたいのはもちろんですが第一の理由はカッコイイから・・・これに尽きます。あっ、これ前にも書きましたね。
 で、先の理由で山や海に出かけるとき、あまり写りは良くないんですが前から持っている完全防水仕様のコンデジを専ら使ってしまうわけです。
 件のカメラはカッコイイから飾って置くだけでも良いのですが・・・って良くはないですよねえ。カメラですから写真を撮らないとね。
 ということで高校のクラス会に持って行きました。ところが・・・結論から申し上げますと、大変残念な結果に終わってしまいました。帰ってから画像を見てッガッカリ。あまりにも写りが悪いんです。過露出で白っぽい、ピントが合っていない。オートモードで撮ったから自動的に最適の設定になるはずなのに・・・。
 おかしいなあと各ダイヤルの設定を確認すると、露出補正ダイヤルがプラス方向にズレています。白っぽくなるわけです。さらに取説を読んでみたら、フォーカスモードスイッチが動く被写体に適したゾーンモードになっていない。ピントが合っていないのはそのせいらしい。過露出に設定されているせいでストロボが発光せずシャッター速度が遅くなって手ブレしているかも。まあ使いこなせていないなんてもんじゃないですね。全然使い方がわかっていない。まさに宝の持ち腐れでした。勉強し直します。スンマセンでした。


2019/11/05
こちらも旧友との再会

 昨年、専門学校時代の仲間との再会がありましたが、同じ学校の、その前に2年間通った学部での旧友S藤君と再会できました。
 湘南方面にある彼の家に度々遊びに行ったものです。それぞれ車を運転して特に目的もなくあちこち走りまわったものでした。高校を卒業してまだ親掛りとはいえより自由になった気がして・・・。今思えばガキだったですねえ。でも楽しかった。
 当時と同じ場所にある彼の自宅へ車で向かう道筋も記憶に残っていてとても懐かしい思いでした。思えばいろいろあったなあ。S藤にしか話せない50年前のマル秘話もできてちょっとスッキリしました。(笑)


2019/11/04
高校クラス会 古希記念大会

 ほぼ二年ごとにやっている高校のクラス会(正式なやつね)今年は古希ということですが、いつもと特に違いはありません(笑)私を含めまだ60代もいますしね。でも、年寄になってから4回目となる今日のクラス会、参加人数が22名と過去最高を記録しました。毎回参加者が減るのが定番ですが増えているのは素晴らしい。しかし前回まで皆勤賞だったI君が昨年亡くなってしまいました。すでに亡くなっているクラスメイトは何人かあるのですが、昨年の夏の飲み会で元気にしていた彼が突然いなくなってしまったのはショックでした。そういうこともあるのでみんなが元気なうちにまた集まろうと誓ったのでありました。

 ちなみに写真の中で四角に切り取られている2名は亡くなっていませんから安心してください。
 たぶんトイレです。(笑)


↓前   過去の雑文INDEXへ